お馴染みプロセカ放送局も4回目

 

今日もプロセカ。

 

そんな訳でいつも通り、プロセカ放送局の内容で個人的に気になった部分のみを公式Xから引用しつつ紹介…

 

 

 

宵崎奏とKAITOの誕生日と記念日ライブ。

 

2月バースデーはこの2人のみ、忘れず参加を…

 

 

キズナランクの組み合わせが3種類追加。

 

キズナランク上げ、頑張っていても全然上がらない…

 

 

バレンタインログインキャンペーン。

限定スタンプも貰えるのでこちらも忘れずに。

 

 

バレンタイン2024のライブも開催。

期間短めなので忘れず参加を。

 

 

APPEND曲追加。

難易度次第では最近クリアすらキツい…

 

 

3月にはワールドリンクイベントのワンダショ開催!

類司チャプター辺りは激戦になりそうな予感が…

 

以下追加予定曲。

 

 

 

19回NEXTの採用曲、十六歳の心臓

 

 

プロジェクトdiva Fでもお馴染みのえ?あぁ、そう。

 

 

絵柄はリメイク版…?

 

 

 

 

 

 

 

楽しみだったリレイアウターおどロボの2曲が追加予定。

 

ボカセカは追加までに結構掛かる曲が多い…

 


 

いよいよプロセカに追加される椎乃味醂さんの曲、limbo

limboの意味は辺獄だったような、某横スクロールアクションパズルゲームは面白かった…(無関係)

 

 

とても楽しみ。

 

 

2024年の雪ミク曲、ハッピーチートデー

2023年のSnowMix♪もとても良かったが、こちらもいい感じ。

 

 

 

 

 

稲葉曇さんと言えばラグトレイン

ニーゴなのも楽しみ。

 

 

薩摩ホグワーツのテーマでも(一部で)有名な柊マグネタイトさんの代表曲、マーシャル・マキシマイザー

 

リアライズに続きビビバスによるセカイ版。

 

 

 

 

 

八王子Pの書き下ろし高難易度曲が3月に来るらしい…

 

 

公式ビジュアルファンブックのvol3が2月27日に発売。

一応毎回買ってます、なかなか満足できる内容と情報量。

 

関係無いが、今年は閏年だった事に今更気付いた…

 

 

ついにハイライト機能が。

イベランする時の参考に良さそうだが、ボーダーの可視化で更に競争が激しくなる可能性も…?

 

 

 

 

UIなどの諸々の調整。

 

楽曲選択画面で選べる…?今の状態からどう変わるか気になるところ。

後にチアフルライブは訂正されていたので注意。

 

と、今回はこんな感じで。

 

ラグトレインとマーシャルマキシマイザー追加が一番楽しみな部分だった。

 

26日追記↓

 

 

アプデノートから引用、

新アイテム「サイドストーリーチケット」追加

「サイドストーリーチケット」は、1枚でサイドストーリーの解放時に必要なピースやジェムなどの素材の代わりとして使用できるアイテムです。

「v3.3.0」へのアップデートと同時に、クリスタルショップにて販売しますので、ぜひ素材が不足している場合にご活用ください。

【販売内容】
・サイドストーリーチケット×3(有償クリスタル×500)

※サイドストーリー後編を解放する場合、他の解放条件(最大レベル到達・前編読了済み)を別途満たす必要があります。

サイドストーリーで、SKIP・早送りでの読了状態がわかるように改善

サイドストーリーにおいても、SKIP・早送りでの読了状態がわかるようになります。
アップデート後、すでにSKIP・早送りで読了しているものもこの表示が適用されるので、ぜひまだ読み終わってないサイドストーリーの判別にご活用ください。
 
↑これはずっと欲しかった機能。
本当今までサイドストーリーを読んだか分かりづら過ぎたので…
 
これで「ちゃんと読んでる」称号獲得も頑張れるかも知れない。