ある日インスタに無料で遊べる施設が出てきた。

 

正直全く期待はしていないけど試しに予約。

 

ちょっと遠い場所にあるから早めに出てランチ。

以前も行ったうどん+釜めしのお店。

やっぱりおいしいデレデレ

うどんはこどもたちとシェアしたけどちょうどいい量だった指差し

釜めし美味しいニヒヒ

でもうどんも美味しいからうどんも食べたいんだよね~滝汗

満足ニコニコ

 

支払いになって夫がお財布がない真顔って。

うそでしょ・・・。

ちょっと怒りつつ私が会計。

 

外食は夫もちなんだけど・・・。

 

仕方ない。

 

その後予約の時間まで少しあったので時間潰しに寂れた(失礼)ショッピングモールへ。

 

目的はダイソーだったけど欲しかったものはなかった。

 

その後クレーンゲームがあったので2回ずつして終了。

 

駄菓子屋でお菓子を買ってショッピングモールを後にして目的地へ。

 

場所がわからないから早めに行ったけど早めに開けてくれて入れた。

 

ここが思っていたより良かった!!!!

 

ボーネルンドの遊具ばかり。←多分笑

絵本から滑り台+ボールプール等一通りある。

しかも予約制で人数が限られているからごった返すこともない。

 

ただ1人男の子ママがまぁ怒らない。

滑り台を滑ろうとしている人がいるのに男の子はずっとボールを滑り台の下にのせる作業をしていて滑る人のジャマ。

 

ちなみにその子は3歳前後かな?

 

娘が乗っていたワニの乗り物にいきなり乗ってきてごいんごいん娘はやられてるし・・・。

 

マグフォーマーが壁に貼り付けられているのを足で全部蹴落とす・・・。

 

とか。とにかくえ?ってことばかり。

それ注意しないんだと正直驚き。

私なら足でやったらダメって言うけどな?

知らない人が使ってたら順番って言うけどな?

私の方が間違ってるのかもしれないけど。

ちょっと引いた。

 

その子以外は赤ちゃんが多かったのもあってほぼ平和に遊べた。

ほぼ?

そう。

 

息子がホワイトボードで落書きをしていたら娘がやってきた。

それはいい。

案の定ホワイトマーカーの取り合いになり。

娘の服に付いたゲローゲローゲロー



なんでなんでなんでーーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ホワイトマーカー10本以上あるのになぜ取り合う。

 

知らなかったけどホワイトマーカーって油性なんだってね。

洗っても取れなかったよチーン

エタノールと中性洗剤でとれるとか書いてたけどエタノールで取れず。

クリーニングに出した。

とれないかもと言われたけどきれいにしてくださっていた目がハート


無料で遊べて嬉しかったけどかえって高くついた真顔

 

次回行く機会があったら汚れてもいい服で行こう。


他の人じゃなくてよかったと心底思うけど逆に知らない子だと取り合いにはならないのかな不安