体調不良になってから、


雪の後の散歩→次の日頭痛が酷くなる


30分位ドライブ&海辺で遊ぶ→2日間頭痛が少し治る時間帯がなくなる


1時間程高速でドライブ&買い物→次の日いつもの頭痛に体が物凄くだるい


など、動きすぎるとたちまち体調に出ていた。


でも今回どうしても行きたい所があり、後の事は覚悟して行ってきた🚅


1日目

長時間の移動。

友達と久しぶりに会って物凄く歩く。

晩御飯も一緒に食べる。

「痛さにも慣れてきとんかなぁ」と言って寝る準備をした。


➡️

夜中まで頭痛でうなされながら、やっと眠る。

次の日、頭痛&怠さ。


2日目

その日もどうしても行きたい所があり、予定より1時間遅くなったけど、「行かな」と言って準備して出かけた。

3時間程頑張って、帰宅。

夜にはマシになって、豚汁2杯とおにぎりを2個食べる。


➡️

朝からいつもの頭痛があるものの、動くことは出来る


3日目

家路に向かう。

お昼にはお腹もぺこぺこ。

3日間で一番ご飯を食べる。

駅でも歩き回る。



まだ帰宅途中だけれど、1日目みたいに物凄く動き回らなければ、通常頭痛で行動できるなぁと親子で認識出来た旅となった気がする。


2時間程電車に乗れた事も、「これくらいなら学校で座ってられるって事やなぁ」て言ったりして。


これから

修学旅行や、楽しい学校行事もあるだろう。


もしまだ今の状態が続いたとしても、


『行きたいけど、どうなるか分からないし不安やし』ではなく


私と一緒に行った大移動が、経験値となって、


『何とか行けそう!行ってくる』

になれたら、


今しかないこの時期の思い出が、この病気によって失われずに、一つでも増やせていけると思うし、

そうなって欲しいと願う。