ゆるりと歩こう -2ページ目

ゆるりと歩こう

2016年の抱負は、Change&Turn!

ロードスター制作も大詰めに差し掛かりました。


フロントサスペンション破損して三度目の正直










取り付け完了!\(-o-)/


塗装する際に細心の注意を払い、クリップ以外のもので固定出来るものはないかと、ネットで調べてると、コクヨから発れてる、ひっつき虫が使える。





低コストを狙うならダイソーの粘着タップが使える




どっちも試して見ました。




軍配は、ひっつき虫です。




缶スプレーのサーフェイサーを吹き付けだと粘着タップは固定力が弱く、スプレーの圧で飛んで行きましたwww


ひっつき虫は、固定力がスゴい!


捏ねて、いろんな形に変えられる上に固定力もあるので、細かいパーツもらくらく持ち手とパーツに固定。

持ち手となるのは、割り箸でもいいけど、お正月の祝箸が残ってたので、これを持ち手に選びました。


子どもの頃は、専門誌を買って、読みながらプラモデル脊索してました。

でも、今は、やりたいこと、ネットで検索してツール選びも、使い方も何ならYouTubeの動画で解説も見られて初心者モデラーには良い時代。

コロナ禍でプラモデルにハマった人も、こうやってネットで調べて作っていってるのかなぁ?


ほんま、便利な時代になりました。


さて、次はボディの塗装と組み立て。




実はボディにも細かすぎるパーツもあるし、塗分もある。

これが山場。

下手っぴ初心者モデラーでも形になっていくのは楽しい。

来週末は雨の予報




洗濯物が部屋干しになると、エアーブラシを使った塗装は出来ないかなぁ。

筆塗りで鯛尾できる窓枠をやってしまうかなぁ。

一先ずのマスキングまでは出来てるから、どこから手を付けるかはお天気次第。


あっ!今週は通院ウィーク。

どこまで出来るかわからないけど、早ければ、今月末には完成予定です。


上手には出来なくても、最後まで作り上げる事に意味がある。

やり遂げることで、鬱の症状も緩和出来るなると、妻も精悍してくれてる。

でも、ラッカー塗料シンナーの臭いには文句を言ってるが(笑)


ロードスター納車まで、あと一息。休みの日を利用して、完成に向けてやり遂げるぞ!







ついに憧れの車、手に入れました。


アオシマから発売されてるFD3Sボディカラーどうするかなぁ




プラモデルだけど。


Joshin加古川店さんが、改装のため売り尽くしセールをしていたので、それに乗じて5%引きと楽天ポイントが溜まっていたので、実質無料で買いました。




前から気になってので、セールで変えたのはラッキー

作るのは先だけど、楽しみが増えた。

休みのたびに制作してるロードスター


着々と形になってきてます。






下地処理をしてフロントサスペンションは完成してないけど、ボディを仮組み


時間があれば、週末にボディの塗装に入ります。


すこしでもオリジナリティを出したいのでボディカラーは黄色

デカール貼りが大変そうだなぁ。

そんな中、アオシマさんのホームページを見ると、ナンバープレートメーカーなるものを発見




なんだこれは?

試しに作ってみました。


やり方はプリンターがあれば、ネット上で作成できる便利な物。




あっという間に完成。
もちろん、希望ナンバー仕様です。
ナンバーは、もちろん417(シイナ)www
ここだけは、椎名へきるさんのファンはゆずれないw

貼りものなので、用紙はダイソーのラベルシールを使って印刷してみました。

ボディを組んだら貼り付けてみよう。

完成が楽しみになってきました。

週末毎に、ロードスター製作中です。




パーツ細かい












何度も失敗を繰り返し、破損パーツを注文したりで、出来るところまで、ちまちま作ってます。








運転席と、リアサスペンションまで取り付け完了。


来週はマフラーです。


休みの日にプラモデルを作ってると、鬱々した気分が晴れてきます。

バラバラだったパーツが取り付けられ形になっていく過程が気持ちいい。


4月にオーバードーズして保護観察入院も経験して、何か打ち込める趣味で始めたプラモデル。

ちょっとお金はかかるかもしれないけど。入院したりするよりは安上がりだから、妻は生温く見守ってくれてます。


ロードスターの納車は月末かな?





ボディカラーは黄色に決めました。

純正色でも、NBロードスターではレアカラーなので、黄色を選択。

初心者モデラーが、どこまで出来るか
ぼちぼち作っていきますよ。



少し前に、2体目のガンダム完成しました。





塗り分け細かい


筆塗り、まだまだ下手くそ








シンナーはケチらず、適度な稀釈で一気にのがいいのかな?


作業効率を考えてラッカー系塗料を使ってるから、部屋がシンナー臭いw




今、次の作品に取り掛かってます。





いつ完成して日の目を見るのかな?


プラモデルを始めて、1ヶ月


ぼちぼちと暇を見つけては、組み上げでいってます。


某家電量販店の模型コーナーや模型専門店で道具を仕入れて、徐々に揃えて行ってます。

道具も、百均で揃えても良いものもあって、便利なのが、ダイソーの拡大鏡



メガネ型ルーペはかなり便利





細かいところの塗装や組み立てをする時に、よく見えて作業効率もアップ!
老眼には重宝するアイテム!www

そして、妻に貰ったダイソーのネイルアートブラシ
面相筆よりも良い。
細部の塗装に役立つ。
基本使い捨てタイプだから、毛先がダメになったら、買い換えれば良いし、これは便利、

百均も侮れない。

道具の収納も百均で揃えてます。



昨日から、4連休


作り始めましたガンダム





サーフェイサー吹いて筆塗りしてみましたが、ムラムラ


近くで見ないで下さい。


あとはスミ入れだけ。


ガンプラは自由だ!

これは上手くなるための伏線なんだよ。



たぶん



サーフェイサー吹き上手くなりたいなぁ。

筆塗りも上手にならんといかんね。


次の機体、控えてます。





RX-7完成しました!








1/32は小さいけど、よく出来てる。
リトラクタブルヘッドライトも開閉する。
かわいいやつです。
カスタムしたのはドアミラーをブラックアウト化。
ボディも、今のマツダのソウルレッドに変更してやろうかと思いましたが、このモデルでは、敬遠。
1/24サイズの時に、やってみようと思います!

組み上げで大変なのは、パーツが小さい
ドアミラーとヘッドライトのパーツが小さすぎる。
接着剤不要と言いつつも、流し込みタイプの接着剤は必要。







デカールも小さくて老眼にはキツいwww

塗装無しでも楽しめるけど、一部、塗装したほうが、リアルに仕上がるとのことで、内容とシャーシは下地処理して塗装しました。







パーツ点数も少なかったので、早くし上がり、プラモ始めるには良いモデルです。

この春で50歳の誕生日を迎え、日々忙しくしてると、心と身体に余裕がなくなる日々が続いていて、精神的にも疲労が溜まっていて、鬱々する日が多くて、これはなんとかしなければと思い、趣味で出来る何かを見つけるべく、プラモデルはじめました。


コロナ禍で一人で出来る趣味でプラモデルが流行り始めた頃から気にはなっていたのですが、この春から始めよう!と自分へのご褒美を兼ねてプラモデル買いました。




一つは、クルマ。
マツダ・サバンナRX−7
組むだけで出来上がるお手軽モデルですが、説明書を見ると一部塗装をすると、よりリアルに仕上がると言うことで、休みや空いた時間に組み始めてます。







組み始めると楽しくて止まらなくなります。
やっぱ、こういう趣味は必要ですね。

これが出来上がれば、ガンプラを制作し始めます。



年内に完成目標します。

また、完成披露はブログでお知らせします。

4月16日の夜、兵庫県南部の加古川市から姫路市を中心に天気が大荒れで季節外れの雹が降ってきました。



この日の帰り、仕事を終わらせて、買い物をして帰る最中の事、西の空で雷鳴が轟き、みるみるうちに東に向かってきたかと思うと、雹が降ってきました。

丁度、自宅に帰り着いた時に降ってきたので、車から降りて家の中に避難。


夜が明けて、外に出ると目立った被害はなくてホッと一安心。

それでも、所によっては被害があった人もあるようで、車に被害のあった人は、1軒の修理工場で80人待ちとか(゚д゚)!

窓ガラスなどで走行に支障がある人を優先にして、軽度の凹みの人は後回しで、軽度の人は年内に出来るかと言うぐらい板金工場が詰まってるそうです。


家屋の被害も、多数あって業者さんもフル回転。

季節外れの雹の被害は大きい。



そして、今日、気づいたのは鳥のウンが右後方ドアに付きました。


明日は雨の予報なので、それで流れるかなぁ?