上方落語の投稿から2ヶ月たってます

お久しぶりでございます照れ

のらりくらりと暮らしております

時々

着物ウインク

まとめて備忘録

1月は上方落語のあと

細見美術館へ



帰宅してからの写真です

雪の日

国立文楽劇場へ




大雪で電車は遅れるし

予定していた着物から洋服に変更ショボーン

でも

はまりました

次は四月公演へ

今度は絶対着物で!

2月は

長浜早春のつどいへ







毎年 講演が素晴らしい

今年は参加し始めて

初めて商品ゲットしました

温泉入浴券ですけどニヤリ



2月後半

劇団四季の

ジーザス・クライスト=スーパースター

大阪オリックス劇場

ロックなミュージカル

はい、3月に入りまして

1日

京博

豪商の蔵-美しい暮らしの遺産-

平成知新館

これは見ごたえたっぷり

JAFのカード提示で520円が410円に

やりますなぁ

京博さんウインク

次のゴッホ展の鑑賞時間がな~いびっくり

と慌てて

岡崎

国立近代美術館へ

春の嵐

着物は風に弱い

ロングコートの方がよかったかな

羽織で




京博行く前に

ハイアットでランチ

伊勢丹で購入の十日町紬

メチャクチャ気に入りましたハート


私は蕪のスープ

友達はサラダ

二人前はありましたね😅

美術館のはしごで身も心もお腹いっぱい


2日後

体力消耗して人混みでもらったのか

風邪で寝込みましたとさ爆笑