大河ドラマ「真田丸」で盛り上がっている上田市。


その中心市街地から、電車で30分ほどのところにある、

「別所温泉」に出かけてきました。




記録によると、平安時代から続いている、

歴史ある温泉街だそう。


駅から歩いて5分ほどのところにある、

「花屋」が今夜の宿泊の宿です。




大正6年創業の、

別所温泉の中でも人気のある旅館。


入口から和の雰囲気が漂います。

まるで城のような感じ・・・




まずはチェックイン。

建物は木造でなんとも良い味がありました。




部屋に通されるまでの間、

待合室で待つのですが、

こちらがまた素晴らしい。


一転してモダンで、

洋の佇まいが感じられます。




さて、いよいよ、お部屋に向かいます!


日本庭園が見渡せる渡り廊下を通り・・・




なんと部屋は棟ごとに分かれているのです!

和のコテージといったところでしょうか。




室内の設えも素晴らしいものがありました。


ゆっくりとくつろげそうです。




自慢はなんといってもお風呂。


まだチェックイン後だったので、

一人占めできました。

内風呂はステンドグラスが粋な感じ。




そして露天風呂も一人占め。

最高の時間でした。