マカオ観光で最後に立ち寄ったのは、
最南端にあるコロアネ島です。

また雰囲気が変わり、
東南アジア風の街並みになりました。




路地裏も下町情緒あふれる感じに・・・

人情がありそうな町です。




やってきたのは、聖フランシスコ・ザビエル教会。

鮮やかな黄色い外観に、
美しいバロック建築の建物ですが、
その名のとおり、かつてザビエルの遺骨が納められていたという
言い伝えがあるそうです。




教会の中にも入りました。

扇風機が設置されていたのには笑ってしまいましたが、
簡素な造りです。




教会を出ると、思わず息を飲みました。

目の前に広がる石畳、
遠くには海まで見えて・・・

なんとも美しい光景です。




コロアネ島には有名な「エッグタルト」のお店があります。

ここです。
「アンドリューのエッグタルト」

日本でも関西地方を中心にチェーン店があるそうですが、
本店はまさにここです。




店内にはこんがりと焼きあがった「エッグタルト」

良い香りが漂っていました。




温かいうちに頂きました。

エッグタルト発祥の店という事もあり絶品でした。

いや~、トロトロでおいしかったなぁ。




それにしても、コロアネ島。

のんびりとした雰囲気で本当に居心地がいいです。

1時間もなかった滞在時間ですが、
マカオの田舎町に癒されました。