マカオの象徴的な建物の一つが「マカオタワー」です。
高さは338メートル。
東京タワーより少し高いぐらいでしょうか。
形は東京スカイツリーに似ていますが・・・(笑)

マカオタワーは、
ショッピングモールや映画館などもあり、
一大アミューズメント施設になっていました。

それでは早速、展望台へ。
チケット売り場は、オシャレな感じ。
カジノを連想させる雰囲気に見えるのは、
私だけでしょうか・・・

エレベーターで展望台に到着しました。
高さ200メートルを超える場所からは、
マカオの旧市街が一望できます。

こちらはタイパ島方面。
いわゆるカジノの街ですね。

そして海を挟んだ奥に見える島、というか大陸は・・・
中国本土です。
マカオは本当に狭い一区画なんだと実感しました。

一般のお宅らしき建物もいくつか見えますが、
どれもなかなか立派なものです。
マカオはお金持ちが多いのかな。やはり。

景色はよかったのですが、
曇っているのが・・・やはり気になるところです。
晴れていれば、もっと絶景が楽しめるんだろうなぁ~

ちなみにこのマカオタワー。
この高さから「バンジージャンプ」もできるそうです。
私なら確実に失神しますね。
足元を見ただけでも、すくんでしまうのに・・・

下に降りて、
タワーを見上げると、
やはりその高さに圧倒されました。

タワーの向こう岸に見える島・タイパ島。
このあと、この島に渡って、戦いを挑みます!
そうです!人生初のカジノに挑戦です!!!
勝敗はいかに!?

高さは338メートル。
東京タワーより少し高いぐらいでしょうか。
形は東京スカイツリーに似ていますが・・・(笑)

マカオタワーは、
ショッピングモールや映画館などもあり、
一大アミューズメント施設になっていました。

それでは早速、展望台へ。
チケット売り場は、オシャレな感じ。
カジノを連想させる雰囲気に見えるのは、
私だけでしょうか・・・

エレベーターで展望台に到着しました。
高さ200メートルを超える場所からは、
マカオの旧市街が一望できます。

こちらはタイパ島方面。
いわゆるカジノの街ですね。

そして海を挟んだ奥に見える島、というか大陸は・・・
中国本土です。
マカオは本当に狭い一区画なんだと実感しました。

一般のお宅らしき建物もいくつか見えますが、
どれもなかなか立派なものです。
マカオはお金持ちが多いのかな。やはり。

景色はよかったのですが、
曇っているのが・・・やはり気になるところです。
晴れていれば、もっと絶景が楽しめるんだろうなぁ~

ちなみにこのマカオタワー。
この高さから「バンジージャンプ」もできるそうです。
私なら確実に失神しますね。
足元を見ただけでも、すくんでしまうのに・・・

下に降りて、
タワーを見上げると、
やはりその高さに圧倒されました。

タワーの向こう岸に見える島・タイパ島。
このあと、この島に渡って、戦いを挑みます!
そうです!人生初のカジノに挑戦です!!!
勝敗はいかに!?
