長崎旅行の最終日。

この日はどうしても訪れたい場所に行きました。


ホテルの前から路面電車に乗って松山町へ。




歩いて5分もしないうちに、

見えてきました。


原爆で亡くなった方々などを慰霊する、

平和公園です。




今年は戦後70年。

この機会にぜひ訪れたかった場所でした。


ここは10年前、大学生の時に来て以来ですが、

あの時は無知だったな~と思わせますね。


平和祈念像を、見つめながら、

こみあげるものを抑えながら・・・

そんな事を感じていました。




ここはかなり高台にあり、

長崎の街並みを見渡すことができます。


その中で気になる教会が・・・




浦上天主堂です。


今では立派なレンガ造りの建物ですが、

ここも原爆の悲劇に遭いました。




平和公園から歩いて10分もしないうちに、

浦上天主堂に到着しました。


日本最大規模のカトリック教会として、

今では長崎の観光名所になっています。


さすがに大きな教会でした。




教会から移動して、

今度は原爆の爆心地にやってきました。


70年前の8月9日、

まさにこの場所の上空500メートルで原爆が炸裂。


私には、

犠牲者のご冥福をひたすら祈る事しか

できませんでした。




そして浦上天主堂も完全に崩れ落ちました。


その遺構が今でも残っています。

現在の建物は戦後に復元されたものです。




長崎に来たからには、

もっと原爆の悲惨さを学びたい・・・


その思いで次なる場所へ。

長崎原爆資料館です。




館内を見学する前に・・・


ちょっと屋上へ。


ここからは浦上地区が一望できます。




しかし、70年前、

ここはまさに原爆により、

焼け野原と化していました。


その時と同じ位置で撮影したものです。


現在の緑があり、そして町並みがあり・・・

その復興ぶりに驚くばかりです。