夕方になり、長崎駅前に戻ります。

駅のすぐそばにある「ホテルニュー長崎」にチェックイン。




駅から徒歩3分という立地の良さで、

しかもそれほど料金も高くはなかったので、

即決しました。




老舗のホテルだったので、

それほど内装には期待はしていなかったのですが・・・


部屋に入ると、

リニューアル工事をしたのでしょうか。

かなりきれいでした。




窓からの景色・・・、

そこには雄大な稲佐山がそびえていました。


長崎のシンボルといえば、

やはりこの山ですよね。




長崎に来たからには、

稲佐山からの夜景を見てみたい!


という事で、バスに乗って出発しました。




午後7時、まだ日没を迎える前ではありましたが、

すでに展望台にはたくさんの人が・・・


さすが人気の場所ですね。




それでは稲佐山からの夜景です!!


いや~、素晴らしい!!!


函館、神戸と見てきましたが、

ひけをとらない美しさでした。




闇を増すごとに訪れる人も増えていきます。


そして、

稲佐山からの夜景にそれぞれ感動し、

酔いしれていました。




さすが、日本三大夜景。


しばらく私も、

吸い込まれるように、

稲佐山の夜景に見入っていました。