石垣やいま村には、
南国でしか見られない木が見学できます。
それは「マングローブの木」です。
これには感動しました。
もちろん人生で初めて見ました。
確かに根が独特の形をしていますね~
他にもサトウキビから黒糖を作り出すための、
「シートーヤー」と呼ばれる装置も見る事ができました。
かつての石垣島には、
たくさんあったそうです。
気づけば天気がよくなってきて、
赤瓦がより一層美しく輝き始め・・・
最後に「石垣やいま村」の展望台へ。
ここから広々とした景色を眺める事ができます。
反対側を眺めると・・・
そこはすぐ海でした!
ここはちょっとした高台にあるんですね~。
それにしても石垣島の海は、
どこから見ても美しい・・・