釧路を離れる時間が近づいてきました。

最後に駅前の「和商市場」に立ち寄ります。




平日にもかかわらず、

それになりに賑わっていましたね。


中国や台湾などの観光客の姿も見受けられました。

時代は変わりつつあります。




さて、こちらでは、

好きな刺身のネタを選んで、

それをご飯にのせる「勝手丼」が有名ですよね。


釧路最後の食事という事で、

贅沢にたくさんの刺身をのっけました。


値段はいつのまにか2000円超え・・・

結局、普通の上ちらしみたいな感じに(笑)




でも、やっぱり釧路の刺身の旨さは、

一味もふた味も違いますね。


本当に大満足でした。




すっかり寂しくなった釧路駅前ですが・・・

そんな街ともお別れです。


いつか私の子供の頃のように、

駅前に人が溢れかえる光景を、

見てみたいものですね。


函館だって、

観光客などでかなり賑わってきているのですから、

釧路だって大丈夫!

頑張ってほしいものです。




帰りは16時17分発の、

特急「スーパーおおぞら12号」です。




スーパーおおぞらのかっこよさに惚れつつも・・・


釧路を離れる瞬間というのは、

なんとも寂しいものですね。




枕付きの贅沢な

自由席に乗っていざ出発!


ディーゼル音を響かせて、

ぐんぐん加速していきます。




車内販売でJR北海道の特急が集合した、

クリアファイルを見て思わず購入。


旅の思い出になりそうです。


さようなら!釧路!

また必ず帰ってきます~!