の自己紹介

✴︎認知症グループホーム/常勤

✴︎介護福祉士 ユニットリーダー
✴︎介護支援専門員

✴︎ひと味違う 鳥海流四柱推命鑑定師
 一般社団法人日本占道協会 鳥海流四柱推命鑑定師



✴︎実家の母は認知症
✴︎実家の父は多発性骨髄腫(2023.8)

占いでみる個性を表す星たち→⭐️

個性って人それぞれ。うちの家族で表すと→⭐️





認知症グループホームで働く

介護福祉士/四柱推命鑑定師

純です











四柱推命は

陰陽五行で占います






自然界の五つの象徴物

《木》《火》《土》《金》《水》のそれぞれに

《陰》と《陽》が一つずつついて



全部で10個の星があります











陰(マイナス➖)陽(プラス➕)

になるように




その方が自然である。と考えます






これって相性を見る時も同じで



 



陽(プラス➕)の人が


・リードしたいタイプ

・引っ張っていきたいタイプ

・前を歩きたいタイプ

・男性性






とすると



 


陰(マイナス➖)の人は


・リードされたいタイプ

・引っ張ってもらいたいタイプ

・うしろをついていきたいタイプ

・女性性






そのため






女性は

陰(マイナス➖)


・リードされたいタイプ

・引っ張ってもらいたいタイプ

・うしろをついていきたいタイプ




を求められ




男性は

陽(プラス➕)


・リードしたいタイプ

・引っ張っていきたいタイプ

・前を歩きたいタイプ




を、求められていました






私の世代より前は

ほぼそういう教えでしたよね。






。。。。。




ある1人の女性




シングルマザー




子育ても一段落し

恋でもしようかと



恋活パーティーにいきました


  



その女性




見た目が

女性らしく

清楚

かわいらしい方



 


自身もお兄さんのいる妹として育てられ

女学校で学び

女の子はこうあるべきとの教育を受けました






自分は女性だから






男性には

リードしてもらいたい

引っ張ってもらいたい

前を歩いてもらいたい




と思って恋活していても




「なんか続かないんだよねー」と

話す彼女





生年月日を見てみて





そりゃそうなるでしょう






中身男やん👨






だったのです






陰と陽で言うと





陽が強く


彼女自身が

・リードしたいタイプ

・引っ張っていきたいタイプ

・前を歩きたいタイプ





加えて





・人に決められたくないタイプ

・モヤっとしたらスパッと終わらせるタイプ





でしたよ






それを伝えたら






「だからかーーー

決めてもらうのは楽なんだけど

何回か一緒にいるとモヤってたのは

自分で決めたかったんだ


確かにそうかも!!」



 


彼女は

親の価値観や世間のこうあるべきを

疑うことなく受け入れていて






自分にはリードしてくれる男性が合っていると

思っていたけど





実は

反対だったのです






恋活パーティーで

・リードしてくれる

・話題を提供してくれる

・お店を選んでくれる





男性を積極的に探していたそうですが











・リードさせてくれて

・喋りたいだけ喋らせてくれて

・食べたいものを選ばせてくれる




控えめな男性を探してみて〜

伝えてみました笑





結構疑うことなく

自分という人はこう!って

信じてしまうってことあるよね〜






なんか毎回モヤっとしていることって





持ってきた星と

逆を頑張っちゃってること

ありますよ〜のお話でした






その後

彼女は成人した息子さんに聞いたみたい











自分のことって

一番見えないよね





私もそうだけど。













《お友達追加特典》


自分の近しい人の性質がわかる
【円グラフ】
【メインの方1名様の
グラフからみえるひと言】
プレゼントいたします🎁






コチラから《円グラフ》とお送りくださいね