じっちゃんの

そら豆と新玉ネギ

天ぷらに変身

大地の恵みに感謝



認知症グループホームで働く

介護福祉士の純ですニコニコ





体調がずーんと不良になっておりました




5月から始まった

体調不良




・皮膚アレルギー(薬疹か?)

・膀胱炎症状




からはじまり

それが

治ったと思ったら



数日前から



・頻脈(安静時で100以上)

・頭痛

・倦怠感

・腹痛

・便秘

・食欲不振

・気分のちょっと落ち込み



そしていま

ココ↓

・食欲不振

・便秘

・腹痛




仕事で自分の思いが

伝わらなかった悲しさがあって

(私、相当頑固ものなんです)



そこで一気に

頻脈からはじまり

色々な症状が出ました



想いが伝わらなかったことに関しては

まあ相手も相手の気持ちがあるもんねと

吹っ切れて

次第に頻脈も収まった気がします




まじで



自律神経が出張したのかと思いました

(子供の頃、自律神経が出張中

って本気で思ってました笑)



自律神経失調症のことね



この数日

仕事以外の予定は

キャンセルして

自宅療養してました



(いやいや

仕事キャンセルしなはれ)




仕事で

相手に想いが伝わらなかったことで

なんかふっと糸が切れた音がしたんです



で、

あーあんまり

頑張るのやめようと



いい意味で

気が抜けました





手を抜こうとか

適当にしようとか

仕事やめようとか

そういうのではないです



張りつめていた気を緩めよう



そんな感じです





私がんばりすぎていたんだなぁ




自律神経失調症と

更年期障害



症状似てるんだよね




年齢的に



更年期障害も

でているのかもしれないなぁ



命の母でも飲んでみようかなぁ

(薬疹でたのに懲りてない奴)