桜〜 | ここちよのブログ

ここちよのブログ

都内を中心に活動中!ポップな仲良しアコースティックバンド「ここちよ」のブログです。

$ここちよのブログ
二人羽織!!
てかこれでちゃんと吹けるんだから、二人とも大したもんです。笑

さてこんばんは!しらいちゃんですよ。
先日の弓町本郷教会、本当に素敵でした!
お誘いいただいて、本当にありがとうございました。
教会って実は音響も最高なんですよね。天然のリバーブが気持ちよくかかって。
海外のCDだと、教会でレコーディングしたものなんかもあるそうですね。

CDをご購入いただいて、こちらのブログをご覧の方もいらっしゃいますでしょうか。
CD、お気に召して頂ければとても嬉しいです!


さてさて。
ここ数日で一気に桜が満開になりましたが、しかしなんだーこの連日の悲惨な天気はぁぁ!!

例年桜が咲くと天気が悪くなるというのが恒例のパターンですが、今年は開花が早かったので、天気が追いつかなくて冬型の晴れベースでいけんじゃね?と勝手に思っていたところ、う~ん、やっぱりな結果に。
天気の悪い時期に桜が咲くのではなく、桜が雲を呼び寄せているのでは・・・ と勘ぐっている今日この頃です。

教会演奏のリハをした日は昼間暇だったので、プロ鉄道カメラマンの白井はいすみ鉄道キハ28・52系と桜のコラボを仕留めるべくルンルン気分で出発したのですが、船橋辺りで天候が急変、ドングモ~リ・・・ しかも渋滞にも巻き込まれ結局断念354354

代わりに後輩達と千葉市内でお花見してきました。

$ここちよのブログ

やっぱり天候は残念でしたが、楽しい時間を過ごせました◎

リハ後は前々から気になっていた、川崎の千鳥橋へ寄り道。

$ここちよのブログ

工場の夜景って、なんだかワクワクしませんか!?
リハ終わったらさっさと帰れば良いと思うのですが笑、体力に余裕がある時は時々川崎周辺で工場ドライブをして帰ってます。

いままでに撮った川崎の工場夜景はこんな感じ。


$ここちよのブログ

オリオン座と東亜石油水江製油所

$ここちよのブログ

浮島の石油化学工場

$ここちよのブログ

闇夜に妖しく光る

$ここちよのブログ

ド迫力の水江製油所

特に一枚目なんかは、写真にすると大変キレイではありますが、真冬に撮ったので、実際には強~烈な寒さとケミカルな香りにクラクラでした・・・笑

実は千葉や四日市の写真もあるんですが、それはまたそのうちに。笑


ちなみに、ちょっとマニアックではありますが、白井の工場夜景BGMはこんな感じ。

Herb LF - Fundamental
http://www.amazon.co.jp/Fundamental-EP/dp/B003MK7XCI

UR - The Theory
http://www.amazon.co.jp/Galaxy-High-Tech-Jazz-Compilation/dp/B0042CDOHS

どちらも試聴しか見つからず・・・汗
でも工場っぽいでしょ?笑
二曲目が入っている「Galaxy 2 Galaxy」は、デトロイトテクノ系の定番「Hi-tech jazz」が入った名盤!こちらもぜひチェックしてみて下さいね。

ついでにここちよブログのチェックも忘れずに!!

それでは皆さん、明日も良い一日を!