高齢者向け介護予防体操教室と筍 | 人生後半もキレイと元気を保つための50歳からの美習慣【美療メソッド】

人生後半もキレイと元気を保つための50歳からの美習慣【美療メソッド】

ボディワーカー歴35年のシバユキ流ボディケアメソッド【美療メソッド】のブログです

ブタ 月1日より施行されます消費税引き上げに伴いまして

  サロンのメニュー・商品を一律消費税(8%)を加算しております。

  ご協力に心より感謝をいたします。

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今日はレギュラーのお仕事

高齢者向け介護予防体操教室の先生の日。


今日はですね~

生徒さん家の裏庭で採れた筍を煮て持って来てくださったのですラブラブ


筍

東京都といってもここは町田市。

東京都下。。。東京とか???

なので緑も多いのです。



介護予防体操教室

60分間のクラスです。



準備体操(ストレッチ)

チェアリズムエクササイズ

休憩

バンド筋トレエクササイズ

クールダウンストレッチ


こんなパターンで進めるのですが

今日は休憩のあと

タケノコを挟んでお喋り&お茶タイムとしてみましたsei



喋るのには喉の筋肉が発動されるわけで

笑顔には顔の筋肉が発動されるわけで

体操だけがエクササイズではなく、

「ここに来ると楽しいのよね~♪」

家から出るその行為が引きこもり高齢者を作らないことにもつながるんだわ♡

そんなことも大事にしている教室ですにっ



たまにはイイわね~こんなこともハート

ね、先生笑顔



うんうん、いい、いい。

こんなことも。

ありあり~わーい



今年度は要所要所こんなことも挟みつつ

生徒さんの元気に貢献していこうかな?って思いました。



やるとき

抜くとき

何事もメリハリが大事ですよねニコニコ




今日もブログへのご訪問ありがとうございましたありがとうハート




rogo


4月の予約状況はコチラ です

(施術はただ今自宅にて行っておりますため日程に限りがありますブタ 


サロンメニューはコチラ です



今日もブログをお読みくださりありがとうございましたThank you!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ご予約・お問い合わせ

でんわ090-3426-2033

メールinfo@mikisupport.com

件名:施術予約

内容: ・お名前

     ・メールアドレス

     ・日中ご連絡のつくお電話番号

     ・ご希望コース

     ・ご希望日時(第2希望まで)

     ・その他、ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください


★サロンの地図はご予約時にお伝えいたします

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆