もしかして、私も(°_°) | ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

ココロ美アドバイザー❤︎千帆のブログ

自分の弱さもまるごと受け入れることで、心が満たされ幸せがあふれ出ることを体感☆
心を磨きながら、もっと自分らしく輝きたい女性の皆さんへ❤︎私の学びの体験を通して、何かヒントを感じてもらえたらうれしいな!



♥︎親愛なる自分♥︎づくりをサポートする心理カウンセラーのホーリーです♫



姪っ子ちゃんの口癖「無理」について書き、






その後の嬉しい変化を書き、






また、姪っ子に会う機会があったので、
その後の様子を見ていると、




「無理」という言葉を「本当に無理」な時以外は使わないようにしているのがわかり、




すごーいキラキラキラキラキラキラと更に感激していたわけですが、




なっなんと!私自信もたまに「無理」を発していることに気づきました叫び叫び叫び




姪っ子ちゃんにもツッコまれ、「無理かどうかやってみたいとわからないよね!」というお言葉までいただきました耳




はい、おっしゃる通りです合格合格合格




「本当に無理」かはわからない時点で「無理」と言ってしまう叫び叫び叫び




しかも、うちの母も使ってたりショック!




きっと、うちの弟(姪っ子のお父さん)も使っている気が…ショック!




そう、姪っ子ちゃんがよく使うようになったのは、周りにいる大人も割と使っている可能性が高いわけで…にひひ




そうなんですよねひらめき電球




子供は周りにいる大人の言葉や行動をまず真似るので、子供の言動が、実は自分たちの鏡であることも!!




そして、これは、自分の子供に限らず、周りの人でも、なんかしらすごくすごく気になる言動があれば、それは同じように自分もやってしまっていて、それが自分の嫌なところであったりしますあせる




今回、「無理」は慎重派、どちらかというと心配症の私達家族がよく使ってしまう口癖だと気づきひらめき電球




この口癖が、私達の人生の可能性を縮小している場合もあることを考えると、やっぱりむやみやたらと使うのはよくないなあと感じました音譜




でも、気づいたのなら、後はこっちのもん(笑)




私もこれからは、「無理」を発する前、もしくは「無理」と発してしまったらその後に、本当に「無理」なのかを考える時間を作ってみたいと思いますクローバークローバークローバー




姪っ子ちゃん、大切な気づきをありがとうラブラブラブラブラブラブ




「無理」かどうかは、少し考えてから、発してみようじゃあ~りませんかアップアップにひひ