image

image

image

image

image

image

image

伊勢神宮に行ったよ🚌

15日(水)は、ついについに伊勢遠足の日✨
朝みんなに出会うと「楽しみで眠れなかったー!」
「めっちゃ早起きしたし!」
などなど、子どもたちもこの日を楽しみにしていたのが伝わってきました😊

貸切バスでみんなで出発!
バスの中では…ちょっと緊張してる子、よく喋る子、お菓子を食べてる子…いろいろでした♪
ハルトゥンが作った伊勢神宮クイズはとっても盛り上がって、他の子達もお寺や神社を普段からよく見ているのだなということがよく分かりました❣️

伊勢神宮についたら内宮へ!
五十鈴川を眺め、参拝し、途中疲れている子もいましたが最後まで歩ききりました。がんばったね✨

A君は、
「お賽銭のときに、神の気を感じた」と話していましたよ✨子どもたちって大人よりもいろいろと感じやすいと言いますよね。伊勢神宮でいろんな気を感じた子もいたようでした。

参拝が終わったら、五十鈴川の河原へ。
とても美しい川と新緑の景色に癒されました🍀
「めちゃくちゃ落ち着く」と話していた子もいましたよ!
ここでみんなでお昼ご飯を食べてちょっと休憩😊


その後に、お待ちかねのおはらい町&おかげ横丁♪
買いたいものや食べたいものを見つけて、それぞれが買い物を楽しんでいました🌼

唐揚げやサイダー、団子、カステラなどを買って食べている子もいれば、定番の赤福、お面やお土産などを買ったり♪射的を楽しんでいる子もいました😁
お金の使い方もみんな残金を考えて、とても上手でした👏

「買い物がやっぱ楽しかったー!」と遠足の感想を話していた子もいました🥰お店がたくさんありすぎて迷うくらいだったけど、ここならではのものにたくさん出会えて楽しかったです✨


遠足が終わり、「初めて行ったところでテンションあがった!」と話していた子も♪
みんなでバスに乗って少し遠くにお出かけしたのは初めてだったので、とても貴重な日になりました🥰

応援してくださった皆様からも、「無事に行けてよかったね!」「天気が良くてなにより!」などたくさんメッセージをいただきました✨
皆さんも気にかけてくださっていて、本当にありがたいなと思いました🙇‍♀️ありがとうございました✨

怪我やトラブルもなく、みんなで元気に過ごせたことが本当に良かったです😊
また、子どもたちと相談しながら次の「これやってみたい!」を考えていきたいと思います。

見守ってくださった皆様、ありがとうございました✨

 
********************

子どもたちの未来を切り拓く居場所
「香こち -kokochi-」

⭐️大津市桐生でフリースクール「香こち」を開校!

川や草木の自然の香り、室内の木の香り、
天然アロマの香り…いろんな香りに包まれながら気持ちが癒されたり、元気が出てきたりする居場所です。

お子さんも親御さんも心地よく、自分らしく過ごせる場になればと思っています。

さまざまな活動を通して「これ面白いな」「やってみたい」を感じられる居場所です。

スタッフはみな、子ども達の持つ力や可能性を信じて寄り添います🍀

⭐️放課後学習会「のびのび」は毎週木曜日の16時30分〜草津市のフリーレンタルスペースkroneで開催中♪

#滋賀#大津市#草津市#フリースクール#不登校#子どもの居場所#香こち#学校に行きづらい#桐生

********************

子どもたちの未来を切り拓く居場所
「香こち -kokochi-」

⭐️大津市桐生でフリースクール「香こち」を開校!

川や草木の自然の香り、室内の木の香り、
天然アロマの香り…いろんな香りに包まれながら気持ちが癒されたり、元気が出てきたりする居場所です。

お子さんも親御さんも心地よく、自分らしく過ごせる場になればと思っています。

さまざまな活動を通して「これ面白いな」「やってみたい」を感じられる居場所です。

スタッフはみな、子ども達の持つ力や可能性を信じて寄り添います🍀

⭐️放課後学習会「のびのび」は毎週木曜日の16時30分〜草津市のフリーレンタルスペースkroneで開催中♪

#滋賀#大津市#草津市#フリースクール#不登校#子どもの居場所#香こち#学校に行きづらい#桐生