埼玉県戸田市と浦和区の薬膳教室kokoneましこです(^^♪

今日もムシムシの1日でしたね~。

 

この日はkokoneの薬膳料理教室、トラブル改善おいしいスープレシピ講座でした。


この講座では女性特有のトラブルの冷え性、貧血、肌荒れなど、毎回テーマを決めておいしいスープレシピ1品をご紹介し、みんなで調理、試食いたします。

 

今回のテーマは「不眠」。

不眠というお悩みを抱える方は意外と多く、加齢によるもの、心労によるもの、疲れによるものなどなど、様々な症状が原因で眠りにくくなるもしくは熟睡できないなどの症状で悩まれています。

 

簡単な自己紹介、漢方で考える不眠、陰陽のスイッチがうまく作用しない「眠れない」原因などをお話しし、講座はセルフチェックシートで、ご自身の体質チェックへと移ります。

 

今回は不眠について3つのタイプに分けて漢方的な考え方と対処法、効果的な漢方食材などをご紹介いたしました。

 

漢方食材は不眠の代表格、金針菜と黒きくらげ。

 

金針菜は気血水の巡りをよくするので、どのタイプの不眠の方にもぜひ食していただきたい漢方食材です。

元気のないときやむくんでいるとき、貧血気味の時などにオススメで、かんぴょうに近い食感で、油ととても相性の良い食材です。

教室のインスタにもよく登場していますが、食材としてもとても扱いやすく食べやすいものです。

 

黒きくらげはカルシウムやミネラルが多く、慢性疲労にもオススメです。

この漢方食材も非常に扱いやすく、炒め物、煮物、スープなどで楽しめて、食感も良く食べやすいです。

 

この2つの漢方食材を柱に、あとは冷蔵庫にありそうな小松菜、ネギ、しょうが、しいたけ、豚肉など、身近な食べ物で身体の眠る力を取り戻す食材を使い、薬膳料理として仕上げましたのがこちら↓

募集ページなどには書いていなかったのですが、今ちょうど旬の梅シロップを使ったゼリーと、不眠にオススメのブレンド薬膳茶をお召し上がりいただきました(^^♪

 

今回は陰陽論から不眠についてお話しいたしましたが、次回の開催時は気血水から不眠のお話をしたいと思います。

 

同じお悩みを抱えるお客様同士の会話も盛り上がり、食事の食べ方、習慣など、いろいろなことをお話しした講座でした。

ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました♡

 

 

眠れないということは、とてもつらいことです。

様々なストレスや慢性疲労で眠れない人が多く、その理由は様々ですが、まずは習慣の見直し、嗜好品を楽しむタイミング、そして食べる時間を決めて一定のリズムで生活を送って元気になってくれるといいな~。

 

わたしが今、実践養生していることは、休む勇気を持ち、命を削るほど頑張りすぎないことです。

少しずつ変えていくことが、「眠れない」から「たまに眠れる」へ変化していくと自身の経験をもって実証中です。

自分の身体に合う食材を、大切な人と楽しみながら楽しく食べることも大切だな~とたまにぐっすり眠れた日は実感します。

 

みなさまの健やかな眠りをお祈りしつつ、今回の反省点や課題などを洗い出しつつ、今月の講座の準備です。

 

次回7月は、関節痛・神経痛です。

 

ちょうど梅雨時期と重なっているので、水分代謝を改善するおかゆをメインに1品、満席になりましたら薬膳茶とデザートもつけますね~(^^♪

詳細はこちらを見てね↓

http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1676.html

 

 

 

みなさまこんにちわ~(^^♪kokoカフェのましこです。

今日はしとしとと朝から雨ですね~。

 

カフェからのお知らせです。

 

7月はkokoカフェのイベントが盛りだくさん!

 

トップバッターは7月7日(日)10時より開催予定の「スポーツジュニアのための運動・栄養・メンタル講座」です。

サッカー、バスケなどの団体競技から、陸上、水泳、卓球など個人競技まで対応できる内容で、ジュニアの必要な栄養摂取と補食の話や、実力を発揮できるメンタルの育て方、身体作りなどをお話しいたします。

講師は贅沢にも2名(^^♪

料金は1500円、都内だと同等レベルの講座は5000円台なので本当にお得です。

現在、定員に達していますが、キャンセル補充のためあと2名様追加で募集中です。

http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1740.html

 

 

 

みなさまこんにちわ~(^^♪kokoカフェのましこです。雨が上がり青空が見えてきましたね~。

カフェからのお知らせです。

7月のワークショップのお知らせーでーす!

7月17日(月)はお悩み別かんたん薬膳講座を開催致します。

漢方理論をもとにした「薬膳」の考え方は、その人一人ひとりの体質、体調をみて、その時、その人が何を食べると良いかを導き出すというものです。

この講座では女性特有のトラブルの冷え性、貧血、肌荒れなど、毎回テーマを決めておいしいスープレシピ1品をご紹介し、みんなで調理、試食いたします。

今回のテーマは「関節痛・神経痛」。セルフチェックシートで、ご自身の体質チェックも行います。イベント価格ですのでとってもお得です。 子ども同室OK!ランチタイム時に当日使用した食材の効用についてもお話しします。ご自宅で復習できるオリジナルテキスト付きです。

場所は浦和駅前のキッチンスタジオぱる★てらすです。時間は10時30分~12時、参加費は1500円です。今回は薬膳粥を予定しております。お申込みは下記リンク内のご予約ボタンよりパルシステム埼玉へ直接のお申込みとなりますが、一般の方も参加できるので気軽にご参加ください。

講座の詳細はこちら↓
http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1676.html

今日はわたしがもう一つ講師をやっているベビー教室kokoneのレッスンでした。

みんなかわいくてにこにこしながら楽しんでくれていました(^^♪

 

開催地は浦和だったので、おいしそうなランチ誘惑に負けそうになりながらも、駅前の薬膳素材が揃うスーパーに立ち寄り、緑豆、ユリの根、ハスの実のおかゆと卵二個食べる(笑)

そしていったん休憩です。

 

講座は気力体力勝負なので、終わった後は補気(エネルギー不足を補うこと)と休息が必須です。

年間休まないで登壇し続けていくためには、休息するという勇気の選択が必要です。

やることはたくさんありますので焦るときもありますが、休むのも大切な仕事の一つととらえています。

自分なりの養生法です(^^♪

がしかし、休むのがわたしにとって一番難しいのかもしれないなぁ。

まあ薬膳講師ですし、この記事書いてお茶にしたいと思います。

 

今日のおやつ

 

イチジクの甘露煮とサンザシの砂糖煮です。

 

 

イチジクは一般的には秋に良い食材と言われておりますが、甘露煮や乾燥イチジクは年間通して手に入ります。

気虚(気力の少なめな人)、血虚(血が少なめもしくは足りない人)の人にオススメです(^^♪

 

サンザシはバラ科の山査子のみを完熟前に収穫したもので、ものすごい酸味だそうです。

なので、砂糖を加えて煮込んでスティック状にしたものが市販品として多く流通しています。

砂糖入っているので食べやすいですが、なかなかの酸味!

消化促進にもなるので、肉料理などのデザートにもよいと思います。

 

外食すればデザートも食べますし、娘とお菓子を食べる時もありますが、一人の時はちょっと身体によさそうなもので・・・。

 

まあできる時にちょっとが一番長続きということで(^^♪

 

気遣ったつもり、やった気になったつもり、というところから身体を大切にする意識が始まるのだと思います。

 

みなさまもお疲れたまりやすい季節なので、休み休みでご自愛ください♡

 

 

 

この日はフードプロセッサーを使った簡単時短料理をご紹介いたしました。

担当講師はkokoカフェのましこです。

 

野菜の皮をむき、フードプロで刻んで煮るだけの超簡単レシピ。

豆カレーのご紹介だったのですが、今回はひよこ豆とレンズ豆を使ってみました。

わが家ではよく使う2つの豆なのですが、初めて食べた方もいたようです(^^♪

購入先も今回は皆様のより身近な場所を選んで食材を準備。

野菜とお米は開催地のパルシステムさんの食材を使いました。

 

お子様連れOKとしている料理教室なので、調理時間はなるべく短時間、そして簡単なものをご紹介しています。

簡単で短時間なものほど、おうちでも再現していただけるかなと思っております(^^♪

 

初対面の方と調理台を囲むのですが、なんだかとっても和気あいあいとしていつも和やかな雰囲気。

学校の調理実習のような雰囲気です♡

 

 

この日は皆様に出来上がったカレーを昼食にお召し上がりいただき、事前に仕込んでおいたパイナップルのフルーツビネガーも一緒にお召し上がりいただきました。

カレーを煮込んでいる間には、オレンジを使ってフルーツビネガーのデモンストレーションを実施。

これもとても簡単で、受講の感想では帰り道で瓶と材料を買って帰って早速仕込んでみると嬉しいお言葉を寄せていただきました。

 

身体の熱を取り、潤いの作用のあるパイナップルと、さわやかなお酢がさらに食欲を誘ったお子様連れOKかんたんクッキング 試付きフードプロかんたん 豆カレー料理講座 でした。

 

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました(^^♪

 

 

6月から8月までは薬膳講座が続き、次回のお子様連れOKの時短クッキングは、9月頃を予定しております。

またみなさまとお会いできるのを楽しみにしておりまーす!

 

7月は昨年大好評だったあの講座が再び!

大変多くのお客様のお問い合わせをいただき、キャンセル待ちも続出した伝説のあの講座♡

今回はホーム埼玉県戸田市で開催いたしまーす!!

 

続々とワークショップを配信中の7月のkokoカフェワークショップからこちらをご紹介(^^♪

 

管理栄養士の久留先生をお招きし、子どものおやつの考え方や選び方を考える講座を開催致します。

子どもにとっておやつは丈夫な身体と心を育む大切な第4の食事です。

市販品など便利なものを取り入れつつ、入っている内容成分について正しい知識を知り、その選び方を管理栄養士から学びます。

添加物との付き合い方、排出しやすい身体づくりの仕組みなどの講義もあります。

 

なぜそれは避けたほうがいいのか、なぜそれはなるべく避けたいけど頼ってもいいのか、類似品があった際に選ぶならこっちという目安も覚えられます。

 

今回は夏バージョンで子どもを熱中症から守る夏の上手な水分補給もご紹介。個別相談にも対応いたします。 

 

本日より募集開始いたしまーす!

北戸田駅徒歩3分、都内近郊からもご来場いただきやすい駅チカの場所で開催いたします。

 

詳細はこちらを見てね↓

http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1264.html

 

 

みなさまこんにちわ~(^^♪

kokoカフェのましこです。

今日は6月に開催のワークショップのご案内です♡

埼玉県さいたま市浦和区で下記の講座を開催いたします。

講師はkokoカフェディレクター、薬膳講師として登壇します(^^♪

この講座のお申込みはパルシステム埼玉となります。

お申込み多数の場合は抽選になるようです。

https://www2.palsystem-saitama.coop/event/circle-event/24534.html

組合員の方も一般の方もお申込みできますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

テーマは重いですが(笑)内容はピンポイントにコンパクトで簡潔にご紹介する予定です。

薬膳のお試し講座のようなイメージです(^^♪

みんな遊びに来てね~♡

 

 

みなさまこんにちわ~。

kokoカフェのましこです。

5月だというのに、今日も暑いですね~。

 

おやこクッキング、こどもクッキング、各種ワークショップなど、戸田市で初めてを数多くお届けしてきたkokoneとkokoカフェですが、今回もパワフルな初めてをご用意いたしました。多分戸田市では初となるすごいワークショップを開催いたします!

==========================
強くなる!ママが知っておきたい
スポーツジュニアのための運動・栄養・メンタル講座
==========================
7月はクラブチームや中学部活などでバスケ、サッカーなどの団体競技や、水泳や卓球空手陸上などの個人競技を頑張るスポーツジュニアを抱えるお母さんを対象にしたワークショップを開催。

補食などの栄養、強くなるための身体作り、ここ一番で実力発揮できるメンタルテクニックなどなど、スポーツジュニアに精通している講師2名体制で講演予定でボリューム満点の1時間です!

スポーツを頑張るお子さんをもっと強くしたくありませんか?もっと競技力高めたくありませんか?そのスタミナ不足、モチベーションの低下を改善したくありませんか?

スポーツジュニアが結果を残すためには家族の後方支援が必要です。これからスポーツを始めるお子様からクラブチーム所属のお子様、中学の部活などに入っているお子様などスポーツをやっているお子様がいるご家庭の保護者様であればだれでも参加できます。

【日時】
7月7日(日)10時~11時

【場所】
市両芸術空間ダンススタジオ(北戸田駅徒歩3分)

【当日の予定内容】
1.スポーツジュニアの成長の為に必要な栄養摂取と捕食の考え方 
2.ここ一番で実力発揮ができるスポーツジュニアの育て方 
3.強くなる!スポーツジュニアの身体作り
※時間の進行により、内容が変更になる可能性があります。

【料金】
1500円


家庭でやってる事が合ってるかすり合わせるにもいいと思います。

競技内容は問いません。本日より公式サイトにてご予約を承ります。先着順、満席になり次第受付終了となります。

詳細は公式サイトを見てね↓
http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1740.html

 

 

 

みなさまこんにちわ~(^^♪

kokoカフェのましこです。

今日も暑いくらいの陽気で行楽日和ですね~。

 

カフェからのお知らせです。

 

5月のkokoカフェはイベント講座を開催。

乳児から未就園児のお子様まで、子連れで一緒に参加できるイベントクッキングを開催いたします。

 

以前よりご案内しております通り、5月は試付きフードプロかんたん 豆カレー料理講座を開催いたしまーす!

 

今月から、さいたま市浦和区ぱるてらすの開催時は、お申込先はパルシステム埼玉になります。

また、応募多数の場合は抽選となり、当落は全員の皆様にハガキにて(笑)お知らせいたします。

 

みなさまのお申込み状況はパルシステム埼玉さんにて一括管理されておりますので、実はどのくらいご予約いただいているのかわたし自身不明という感じなのですが、価格設定としては安価で楽しんでいただけるよう工夫しておりますので、もしご予定合いそうなお客様がいたら遊びに来てね~。

 

 

ご予約は5月14日(火)までとなります。

詳細は下記URLをご覧ください↓

http://kokone.sakura.ne.jp/cafe/pg1611.html

 

お申込みは上記ページにパルシステムへのリンクボタンを設置しております(^^♪

 

どのくらいご予約いただいているのだろう・・・・。

 

わからないって不安ですが、ワクワクもしますね!

 

フルーツビネガーのデモンストレーションと試飲もするので、どうぞお楽しみに~♡

 

 

花や木が芽吹き、ちょうちょなどの昆虫も見かける春は、生命力に満ち溢れた季節。

冬の間に縮こまっていた身体を伸ばして、新鮮な「気」を取り入れたいものです。

わたしも漢方や薬膳を学んで初めて知ったことなのですが、春は細菌やウィルスも活発になる季節なんだそうです。

そういえば、季節外れのインフルエンザが再流行することもありますよね~。

 

そして、細菌やウィルスの活動が活発になる春の季節は、解毒作用を担う肝の働きも盛んになります。

肝が働きすぎると、自律神経が乱れてイライラしたり、怒りっぽくなったり、のぼせや不眠などが起こりやすくなります。

そういえば、春に体調崩される方、けっこういらっしゃいますよね~。

春はもやもやしちゃう、なんていう方は注意が必要ですね。

 

そしてもう一つ、春と言えば風。

春一番とかよく言いますが、それ以外にも春は強い風が吹くことが多くあります。

この風が目の充血、鼻水、頭痛、花粉症の悪化など、頭上部の不調を招き、さらに湿疹や蕁麻疹など皮膚トラブルも起こしやすいと言われています。

 

風は後ろから吹き込むことでダメージを受けるそうなので、かわいらしいスカーフやショールなどで首周りを守るといいかもですね(^^♪

話すことを商いとしているわたしの今の時期のお出かけは、ピンクの薄手ショールを首周りに巻いて、さらに風の強い日は花粉症はありませんがマスクをします。

みなさまも風の強い日はお気を付けください(^^♪

 

春の養生ポイントは

 

1.早起きして朝日を浴び体内時計リセット

2.衣類で気温の変化に対応

3.ゆったりと身体を動かしストレスをためない工夫を

 

こんな感じです。

 

春の朝日は1年で一番良いとされています。

質の良い睡眠は、朝から始まります。

睡眠の質にお悩みのある方にぜひやってもらいたいな~。

早起きにチャレンジして太陽の恵みを受け取ってみてください(^^♪

 

寒暖差激しい春は、体調を崩しやすくなるので、コートやショールなどを上手に使って体を冷やさないようにしてみてください。

 

春はエネルギーにあふれる季節なので、身体を動かすことで体内に停滞する気が発散します。

新緑豊かな季節になってきたので、軽く散歩程度のウォーキングもオススメです。

 

というわけで、春は漢方の考え方で、ストレスをため込まずのびのびと。

年度の始まりでお忙しい方も多いと思いますが、まずは空を見上げて深呼吸、そのあとは左右の木々の景色を見てもう一呼吸。

そんな風にできるといいですね。

 

わたしも年度の初めでやることがいろいろありますが、忙しい自分を作ってしまわないよう、日々修行中です(笑)

 

次回は春に食べたいものを書きますね。

お楽しみ~(^^♪