こんにちは(^O^)

書道・ペン字教室の嶺花です。

 

この時期になると、出す出さないは別として「暑中お見舞い申し上げます」と

紙に書いています。毎年毎年、似たような文章で取りあえず書きます。

 

そして自分の中で、去年よりこの部分うまく書けるようになったなぁとか、

ここはまだまだ練習が必要だなとか確認しています。

 

 

納得のいく暑中お見舞いはいつになったら出来るのか!?

暑中お見舞いのちょっと変わった使い道でした(^_^)/

 

 

今日も楽しい1日を音譜

 

 

音符 あざみ野ペン字カフェレッスン  

 

        6月4日(火)    残1

        6月18日(火)   残2

 

           *さくら* 詳細はこちらから・・・☆☆☆

 

       

音符 たまプラーザ教室(書道・ペン字)

 

        6月10日(月)  10:10   残4

        6月24(月)    10:10   残3

 

        7月8日(月)   10:10

        7月22日(月) 10:10   残3

       

     *さくら* たまプラーザ教室の詳細はこちらから・・・☆☆☆

     

 

音符 たまプラーザ教室 こども硬筆 (親子レッスンも可能です)

 

       6月2日(日)   13:05/13:55(満席)

       6月9日(日)  13:05(満席)/13:55

       6月16日(日) 13:05(残2)/13:55 (残2) 

       6月23日(日) 13:05(残5)/13:55(残3)

 

       7月7日(日)     13:05(残2) / 13:55(残5)

       7月14日(日)  13:05 / 13:55

       7月21日(日)  13:05 (残2)/ 13:55(残5)  

       7月28日(日)  13:05 / 13:55

 

 

              *さくら* こども硬筆の詳細はこちらから・・・☆☆☆

 

 

音符 お問い合わせ、お申し込みはコチラから・・・・☆☆☆

 

音符 メールでも受け付けています・・・・ 花  reika.sho222@gmail.com 花