一生に一度の願いを聞いてくれる神様 堀越神社と御朱印 | 虎と鳥と歴史と菓子と

虎と鳥と歴史と菓子と

虎(阪神タイガース)
鳥(インコなど(小鳥寄り))
歴史(御朱印巡り寄り)
菓子(カフェ巡りやお取り寄せなど)
基本的に日記帳代わりのようなもの。
特に御朱印巡りは、どこの御朱印かの覚え書き用だったり・・・。
思いついた事、思い出した事、その時の気分次第。

【堀越神社とは】

推古天皇の御代、聖徳太子により崇峻天皇の徳を偲んで、風光明媚にして長松直々たる茶臼山の地に、四天王寺七宮のひとつとして創建されました。

明治の中期まで境内南沿いに美しい堀があり、この堀を越えて参詣したので「堀越」という名が付けられたといわれています。

古くから大阪では「堀越さんは一生に一度の願いを聞いてくださる神さん」との言い伝えがあり、毎年多くの方がお参りされます。

 

【参拝情報】

●鎮座地

〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-8

●交通案内

JR・地下鉄 天王寺駅より北へ徒歩10分

近鉄 大阪阿部野橋駅より北へ徒歩10分

●電話番号

06-6771-9072

●受付時間

8:00~17:00

●御祭神

崇峻天皇

●参拝所要時間

目安15分

 

【御朱印】

本殿の手前左側、社務所にて頂けます。

常時頂ける御朱印は1種類。

●堀越神社の御朱印 300円

 

 

趣のある手水舎。

そびえるビルの合間に建つ本殿。

 

 

御朱印巡りにいかがですか?
近くの神社仏閣の記事はこちら↓