奇跡の復活☆ | ここあとえんの縁がありまして…♡わんlife♡

ここあとえんの縁がありまして…♡わんlife♡

ビビりで甘えん坊のトイプードルここあとやんちゃな縁の日常





前回から7か月も経ってしまいました





今回は僧帽弁閉鎖不全症で頑張ってるここあのこと



昨年末、ここあは咳が酷くなってきました


12月上旬、咳が続いてとても息苦しそうで寝ても座ってもいられず、ずっと5時間ほど立ちっぱなしでした😞

眠たくても寝ようとすると咳がでるのです 

だからずっと立ちっぱなし😞





入院はここあにとっては辛くて寂しくて不安な思いをさせてしまうので、入院の選択はありませんでした(そのことは以前から主治医に話しをしてありました)

入院しても良くなることはないかもしれないし、知らないところで寂しさと不安でさらに悪化してしまうかもしれないっていうことも聞かされていましたから



でも、あまりにも辛そうだったので、入院させて酸素室に入れてもらえば ここあが少しでも楽になれれば…っていう気持ちから病院に向かいました🚙💨


あいにくその日は主治医はお休みでしたが、すぐに「入院させてください」とお願いしました


とりあえずどんな状態なのかレントゲンを撮りました



やっぱり…



肺水腫でした💦

しかも心臓も胸いっぱいにパンパンに腫れ上がってました😞



「恐らくこのまま入院してしまったら、もう会えないですよ

もう数日だと思ってください」


って😢


私「でも酸素室にいれてもらえば少しは楽になりますよね」



「多少は楽になるかと思いますがこれだけ悪化してるので、もうほぼ会えないと思ってください」


😭


すっごくすっごく、このまま連れて帰ろうか迷いましたが、ここあが少しでも楽でいられるのであれば奇跡を信じて入院させようって苦渋の決断をしました


「お洋服とリードは持って帰ってください」


と渡されたときの寂しさ


涙💧が溢れてきました


帰りの車では、洋服とリードを握りしめて溢れる涙いっぱいでした



家に帰ってもここあのたくさんのおもちゃ、毛布、ベッドをみると寂しくて寂しくてその夜はあまり眠れませんでした



朝になっても電話がなかったので、まだ大丈夫だ

まだ頑張ってる頑張ってる


診療時間になってから主治医がいた日だったので電話をかけました


主治医「◯◯さん、入院させないって聞かされてたのに朝、来たらここあちゃんが入院してたからびっくりしたよ、ここあちゃん頑張ってるよ」

「朝方ちょっと危なかったけど今は安定してるからね」


明るく話しをしてくれた主治医に少しホッとしましたがまだ安心できませんでした


それから毎日、電話で病状説明を聞きました


4日目くらいに主治医から「1度面会に来てください でも、ここあちゃんが興奮するといけないから見つからないようにこっそり覗く感じになるけどね ここあちゃん少しずつ良くなってるから みてほしいんだよね」って

すっごく嬉しくて嬉しくて😂


さっそく面会に行きました


こっそりみつからないところから覗いてみました

酸素室に入ってましたが苦しんでる感じもなく普通に穏やかな顔をしていました😆



「このまま安定してこれば酸素室から出られるから、出て数日様子みて良ければ退院できると思うよ    ほんとにすごい! ここあちゃんよく頑張ったね あの状態からほんとすごいよ」

って主治医👨‍⚕️




゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+✨✨


奇跡が起きました



7日間の入院で、前よりも元気になって帰ってきました


とりあえず帰ってきて1日だけ酸素室にいれました






咳もほとんどなくなり、食欲もあるし、お散歩だって行きます



でもシャンプーは心臓に負担かかるのでしないほうがいいっていわれてるのでカットだけMackeyにお願いしてます





そして、1月には16才の誕生日を迎えることが出来ました!


小春と合同のお誕生日会をしました
   北区 kumu cafeさんにて


小春も元気ですよ~😊

耳がほとんど聞こえなくなってしまったけど、ハイシニアだもんそれはしょうがないよね



生きてるだけでまるもうけ