こどもちゃれんじ 年長さん | のんびり3人子育て〜8歳・4歳・2歳子育てブログ♡

のんびり3人子育て〜8歳・4歳・2歳子育てブログ♡

こんにちは(^^)ここあです。

女・男・男の3人姉弟育ててます♡

毎日キラキラとは程遠い、グダグダ育児中です(°▽°)

日常を綴っています(*^^*)



こんにちは目がハート


お正月も終わりで通常運転になりました不安

毎日雪が降っていて寒いです悲しい



雪が積もってる、、、寒いです指差し指差し




こどもちゃれんじの年長さんが来年度からデジタル端末が導入されるという事で検討していました。


専用タブレットが来るって嬉しいですよね飛び出すハート


現在今娘はこどもちゃれんじすてっぷの総合コースを利用していますトラ

総合コースはおもちゃもワークもほどよく来る定番のやつです。


年長になってもおなじでいいかなーと思ってたんですが、、、

デジタル端末の方が色々出来ること増えそうな感じがあったんです。


流れ星お姉ちゃんの現在の取り組み

・iPadでデジタルワークは毎月完璧

・エデュトイというおもちゃの食いつきが悪い

・ワークは一応やる

・DVDも別にみない


え?しまじろう辞めていい?というレベルなんです。笑

本人に聞くと、デジタルワークが楽しい!との事ですスター


春に一度退会したんですが、幼稚園のお友達もやっていて、夏に再加入したんです。

ひらがな、カタカナは大体読めて書くことが出来るのでデジタルワークに移行してもいいかなーと思ってたので、年長さんになってからのこどもちゃれんじ じゃんぷになったらデジタル端末が中心の学習に移行しようかと思いました。


月額はちょっと高くなるので、1年続けてやらなかったら解約。小学生になるので、そろばんか公文の週2習おうかなと思ってますねこクッキー


YouTubeみたり、タブレットで遊ぶ前に30分くらいお勉強してからねぇーというと、今のところはこどもちゃれんじをするのでわが家としてはアリかなと思ってます目がハート


本人はデジタル端末来るの楽しみにしてるので、早く届くと嬉しいです飛び出すハート