本日、入院前最後の健診。

息子は目の赤みがよくなったので、久しぶりに自転車で夫に保育園へ送ってもらった。来週火曜日に一応再度眼科予約が入っているのだが、はやり目かもしれないけどと言われたが検査で陰性だったので、症状改善したら医師から登園していいと言われていた。保育園曰く陽性出たら陰性を確認して登園証明が必要になってくるらしいが…。

夫が送る場合、私が産休入ってから送る時間より30分以上早く家を出る必要があるため、YouTubeを見る時間が減り、息子はブーブー文句を言いながら、渋々登園していった。

そして、朝、近所お爺さんが庭になってるみかん🍊をくれた。これがなかなか美味しくて食べ終わり、2回めだ。


そして健診は、今日も2時間以上待ちました

そして、いざ健診。赤ちゃんは2000g弱と32週にしてはやや大きめ。そして子宮頚管長…前回40mmあったのが、今回16mmと。切迫早産とのことで、実際は12/5の予定が急遽明日入院になりました。

入院したら食事管理されるし安静も強いられると思うので、お昼は最後の晩餐☟



食べたかったものを食べこれで悔いなし…。

今週末か来週末に作っておこうと思った息子の野菜そぼろストックなどは作れなかったけど、申し送り事項のメモ早めにか書いといてよかった。今夜、最後夫に必要事項を伝えればだいたい大丈夫かな…。息子に伝えたけど、「赤ちゃんもうすぐ産まれるってこと〜⁈」と言ってたが、40日間くらいも離れることはあまりわかってないかも。心配なのは入院期間中、息子の情緒大丈夫かな?ってとこだけだな。

ある程度入院準備は進めてたけど、最終的に不足して物を入れるなど準備しなきゃ〜。

今日が3人で過ごす最後の夜になるかもだから大切に過ごそう。。。