こんにちは。




先日、理系院生(修士)の長男が
なんとか
内定を頂き10/1に内定式に

出席して来ました。


当日は気候も暑すぎず スーツ日和でした

いつもはギリギリに 準備する長男が 珍しく、ほんの少し早めに準備をしていました爆笑


一応 全国規模の会社なので

東京の 内定式には 200人ほど 

そして大阪には 福岡 名古屋 北海道 など 

全国各地で内定式を行ったそうです。

東京も人数が多いため 時間をずらしての

内定式だったそうです 。


終了後、小人数のグループ毎に集まり、

お茶菓子などを食べながら談話をし、

午後帰宅しました。


何かパンフレットなど見せてよと、
試採用内定通知書を見せてくれました。


卒業案件などの条件付きなのです。
これから研究で忙しくなる

長男よ、よろしくお願いします🙇⤵️




とういうことで、

その前の週末に焼き肉でお祝いしてきました❗

残念ながらその日は次男は

部活引退会を後輩クン達が

セッティングしてくれたので

来れませんでしたが。。。



前回6月もパパとランチに行った

少し高級な焼肉へ予約して行きました。



外観は前回の写真より…




前回、6月にランチで食べたメニュー、

レディースセット




パパ👨の

カルビ・ハラミセット




今回個室でゆっくりと。




次男がいないので、私専用です。




盛合せの寛雅(かんが)  (9,020円!)

  • 和牛カルビ
  • 和牛ロース
  • ねぎ塩炙りタン
  • ハラミサガリ
  • 本目のホルモン
  • 豚とろ
  • 阿波尾鶏




サラダ(990円)と上タン塩 (2,508円)




パパの頼んだコムタンテールクッパ(1,188円)



希少部位 らんぷ (2,728円)




長男が頼んだ石焼ビビンバ(1,298円)

私は普通少なめビビンバ(660円)




写真があるとオーダーが
しやすいですね。
値段と量が見れます。







パパ👨も内定祝いだからと

長男に遠慮なく食べるように勧め、


違う店舗でも来店経験ありの長男は

なんとなく金額は分かっていた様ですが、

声掛けで遠慮なくお腹いっぱい好きなのを

オーダーしてました。


私も金額にびびってましたが、

今回は特別感もあり、

やはり、お肉が柔らかく、

どれを食べても肉が美味しくて

お腹いっぱい食べてしまいました😅



心配した、お会計は…



下矢印

下矢印

下矢印





なんと!

3人で2万円超え〜!

(しかもアルコールなしで)




予想より行ってました…アセアセ


しかし、

今回来店したのは29日、

ニクの日だったのです。


なんと、29%分の金券が

頂けるのです。


有効期限は思ったより

短く、1カ月間でした。


しかも、税込なので、

6,196円分の金券でした!


次は行けなかった次男と

夜は難しいけど、

ランチにでも誘う予定です。



ご覧頂きありがとうございましたニコニコ



お家焼き肉焼肉も良いかもです。








我が家もあります。

オリックスの株主優待で

以前頂きました!