こんにちは、Leyeeです。

いつも、いいね、フォロー

ありがとうございます…おすましスワンおすましスワンおすましスワン



私の伝えたいこと


我が家の収穫野菜

食生活の見直しと運動を心掛けて

がんに負けない身体づくりを

目指しています!


タンパク質を意識したもの

家庭菜園で収穫したもの


など色分けをしています。

宜しかったら今日もご覧下さいませ。


しばらくの間、2日に1回の更新の

予定になります。

よろしくお願いします。


5月23日の収穫分です下矢印


職場の人に、蕪、春菊、水菜を

少しお裾分けしたら喜んで頂けましたニコニコ





5月24日の収穫分です下矢印


左から レタス 春菊 小松菜です。







本日の晩ごはん



5/22


暑かったので 豚の 冷しゃぶサラダをしました。
 畑の レタス春菊 を使用して 
あとは 玉ねぎ トマトなど乗っけました 。
刻み生姜を 香味野菜として乗っけたので 
さっぱりして美味しかったです 。
あとは 豚の 茹で汁で スープを作り、
 畑の野菜を入れました 。

今日は 初めて 発芽玄米を入れて
ご飯を 炊きました 。
米2合に対して 玄米1号です 。

普段から 雑穀米など 食べていたので
家族にも 違和感なく 食べてもらえましたニコニコ






  • の冷しゃぶサラダ (レタス 春菊 玉ねぎ トマト 大葉)
  • ほうれん草と かぶのスープ

5/23


この日はリハビリ 帰り なのでバタバタしましたがトマト🍅とレタスがあったので
タコライスを作りました!

いつもの 大豆や ビーンズ 蒸し大豆
 を加えています。
前日と同じような スープでしたね。
(写真見て気づきました⁉️)驚き



  • タコライス( レタス 春菊 合挽き肉 蒸し大豆 トマト など)
  • スープ (ほうれん草 蕪)


5/24


前日の 残りの タコライスがメインなので
 あとは 野菜などを ソテー しました。
今年も ヤングコーンの 季節がやってきたので 
焼いてみたのだけど かぼちゃの方が美味しかったです。



  • タコライス (レタス 春菊 合挽き肉 蒸し大豆 トマト など)
  • かぼちゃ ヤングコーン のソテー
  • 小松菜のおひたし
  • 味噌汁(小松菜 、蕪、揚げ)



おやつ


俺のパパ👨シリーズ、忘れてました。


先週末の自作です。

バラ園見に行って来た日帰ってきたら

プリン🍮が出来ていました!





少しいつもより欲張りサイズにしたと。

1カットがどうりで大きいなぁと…😅

パパ👨ありがとう!

ご馳走さまでしたお願い




職場で頂きました。

北海道出身の方からのお土産です。

可愛いサイズ。

やっぱり定番の美味しさでした。

ご馳走さまでしたお願い








改めて私の紹介です。


乳がんのこと


2022年8月に発覚した

トリネガの乳がん(2a)により、

約5ヶ月の抗がん剤終了。

 2023年4月 左のお胸を全摘

1mmの非浸潤性乳管がんあり

ゼローダ服用2クール。

オンラインセカンドオピニオンにて

ゼローダ中止に至り、QOL上昇。

現在経過観察中のため、

半年毎の検診、マンモエコーとMRIを

一年毎ずらして受診。


また移転性のBRCA1の変異のため、

将来的にリスクのなる確率の高い

卵巣がんを回避するため、


卵巣の予防的切除の

手術を決断しました。

8月上旬予定です。

(乳腺外科では予防的切除を

行っていないので紹介病院🏥にて)


それまで2回ほど、

術前検査など通院予定。



半月板損傷のため縫合術


同じく2023年11月は

右膝半月板内外側損傷

のための縫合手術済で、

現在、家で日に3回の自主リハビリに加え、

2週間毎のリハビリ通院中。


4月から1年半ぶりの仕事を開始しました。
また全然違う業種、職種の事務職の
パートです。

周りに支えて貰いながら
毎日色々発見があり楽しいです。
美味しくバランス取れたメニューの
お昼も食べられるので楽しみでもあります。
ニコニコ



本日もご覧頂き

ありがとうございましたニコニコ