こんにちは、Leyeeです。

いつも、いいね、フォロー

ありがとうございます…おすましスワンおすましスワンおすましスワン



もう野菜が高くて、

冷蔵庫にはネギとにんじん🥕と、

ピーマン🫑3つしか残ってません。

なんとかかき集めて作ってみましたアセアセ




私の伝えたいこと


我が家の収穫野菜

食生活の見直しと運動を心掛けて

がんに負けない身体づくりを

目指しています!


タンパク日を意識したもの

家庭菜園で収穫したもの


など色分けをしています。

宜しかったら今日もご覧下さいませ。




本日の晩ごはん



4/7の晩ごはん
  • お好み焼き風卵焼き(ネギ焼き)
  • 蓮根と人参のきんぴら
  • のらぼう菜のおひたし
  • 味噌汁(卵白、大根、シメジ)






4/8の晩ごはん
  • じゃがいもとピーマンのカレー炒め
  • 塩鯖
  • のらぼう菜のおひたし
  • 味噌汁(里芋、揚げ、シメジ)





朝ごはん



スーパーで買った蓬莱の豚まん1個と

イチゴ🍓

プロテイン



昼ごはん



お弁当です。

おにぎり🍙120g

卵焼き、ウインナー、鶏磯辺巻(冷凍)

ミニトマトなど。




おやつ



俺(パパ👨)のシリーズ、


今回はまた


イチゴ🍓のタルトです。


前回失敗したので、

今回は成功して嬉しそうでしたキラキラ




カットが難しそうなので

お任せしました。




タルト生地もしっかりしていて🥧

カスタードクリームも美味しかったです。





前回1/29のブログにも

掲載していました。下矢印




その時は初めてなので、

タルト🥧生地を作らず、

冷凍庫にあったパイ生地を使って作り、

中のカスタードと生クリームを

混ぜたクリームが少し柔らかく

失敗😔したと言ってました。






パパありがとう😆💕✨

ご馳走さまでしたお願い




fitbit



睡眠😴6時間31分

歩数7902歩です。

昨日は職場内を良く行ったり来たりと

移動の多い1日でした。


月曜日は一つやらなければいけない事が

終わりほっとしています。

サポートして頂きながら

達成感があり、仕事が今のところ

楽しくなってきました。




改めて私の紹介です。


乳がんのこと


2022年8月に発覚した

トリネガの乳がん(2a)により、

約5ヶ月の抗がん剤終了。

 2023年4月 左のお胸を全摘

1mmの非浸潤性乳管がんあり

ゼローダ服用2クール。

オンラインセカンドオピニオンにて

ゼローダ中止に至り、QOL上昇。

現在経過観察中のため、

半年毎の検診、マンモエコーとMRIを

一年毎ずらして受診。


また移転性のBRCA1の変異のため、

将来的にリスクのなる確率の高い

卵巣がんを回避するため、

予防的切除を考慮中。



半月板損傷のため縫合術


同じく2023年11月は

右膝半月板内外側損傷

のための縫合手術済で、

現在、家で日に3回の自主リハビリに加え、

2週間毎のリハビリ通院中。


4月から1年半ぶりの仕事を開始予定。
また全然違う業種、職種の事務職の
パート予定のため
ドキドキ💓しています。


本日もご覧頂き

ありがとうございましたニコニコ