今週の個個塾(R3年10月②)先生たちも日々勉強★ | ココジュク通信

ココジュク通信

京都市山科区・六地蔵・枚方
ーーーーーーーーーーーーー
個別専門学習塾「個個塾」の
ダイジェストブログです!
じっくり読みたい人は
個個塾HPへ☟
https://www.kokojyuku.wiship.jp/

ブログをご覧のみなさん、こんにちは!

 

今週の個個塾」、ぜひ最後までお付き合いくださいキラキラ

 

 

・・・・・・・・ココジュクってどんな塾?・・・・・・・・・

 

個個塾の公式ブログ「ココジュク通信(NEW)」は、

現在個個塾のホームページで更新しています照れ

個個塾ホームページはこちらをクリック♪→個個塾HP

 

・・・・・・・・ココジュクってどんな塾?・・・・・・・・・

 

今回の「今週の個個塾」は、第4回定期テストにむけての講師研修会やハロウィンの様子をご紹介しますウインク

 

さっそく覗いちゃいましょうキョロキョロルンルン

(記事を見る際は、タイトルをクリックしてくださいね太陽

 

 

右差しテストがんばりました!!」 >> 六地蔵教室【木幡・春日丘・小栗栖・桃山・栗陵・黄檗・藤森中】

木幡中1年の生徒さん、数学で100点GETおめでとうございます拍手

2学期の難しくなってきたテストで、抜け漏れなく、内容を理解できているのはすばらしいですキラキラ

 

右差し逃げる前に考える」 >> 小野教室【勧修中・醍醐中・栗陵中・小野小・北醍醐小・醍醐小・醍醐西小】

思わず目の前のこと(勉強やスポーツ、嫌いなことや苦手なこと)から逃げたくなるときもあるかと思いますが、将来の自分にとって役に立つのか、為になるのかということを考えて行動してみてください流れ星

 

右差し先生たちも日々勉強!」 >> 山科教室【音羽中・安祥寺中・花山中・ロボット・プログラミング】

年間2回、各教室で在籍する全ての講師の先生が集まり研修会を行っていますが、山科教室の今回の大きなテーマは「11月定期テストに向けた作戦の立て方」でした!

生徒の成績アップ、生徒の成長を第一に考えている先生たちと一緒に頑張っていきましょう爆  笑

 

右差し🎃ハッピーハロウィン🎃」 >> ココキッズクラブ六地蔵教室(木幡小・御蔵山小・桃山東小・宇治小・プログラミング・ロボット・英語・習字・速読・作文)

今週はハロウィンweek!かぼちゃの重さ当て大会、レッスン中の仮装、お菓子の千本引きなど、たくさん楽しみましたハート

 

 

個個塾では、生徒さん1人1人の頑張りや成長を応援します乙女のトキメキ

 

定期テストや受験について、また、苦手な教科や単元について、不安なことがありましたら、お近くの教室までお気軽にお電話くださいニコニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

通塾・体験授業をご希望の方は、お問い合わせでんわください。
(受付時間 PM2:00~9:00※)

※土日は教室によって休校の場合があります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

■山科区にある各教室へ

椥辻教室(個個塾/ココキッズクラブ) でんわ075-502‐1501
東野教室(個個塾/ココキッズクラブ) でんわ075-582‐9066
山科教室(個個塾+PLUS) でんわ075-583‐5222
小野教室(個個塾+PLUS) でんわ075-575‐2339

 

■宇治市にある各教室へ

六地蔵教室(個個塾+PLUS) でんわ0774-38‐2139

六地蔵教室(ココキッズクラブ) でんわ0774-31-7188

 

■枚方市にある各教室へ

中宮教室(個個塾ひらかた) でんわ072-847-8702

御殿山教室(個個塾ひらかた) でんわ072-847-2112