第5657号 STOP!誤飲事故 | ここばな【やまちゃんのここだけの話】

第5657号 STOP!誤飲事故

 ~冷蔵庫に保管していた風邪薬を上の子が取り出して開け、下の子(6ヵ月)にたくさん食べさせた。発汗などがあり、入院~

 

 ~子ども(1歳3ヵ月)が灯油ポンプのホースを口にくわえていた。吐かせようとしたが、むせ込んで苦しそうになり、肺炎で入院~

 

 乳幼児など子どもが誤って飲む『誤飲事故』が後を絶たない。重症化、場合によっては死に至るー

 

 何でも口に入れたがる、子どもの誤飲事故は、周りにいる大人が注意すれば防げる。

 

 ●0歳~=床や畳など、低い位置のものに注意・・・たばこや吸い殻、床の上のホウ酸団子、子どもの塗り薬、・・・

 

 ●1歳~=テーブルの高さにあるものに注意(台に上がることがある)・・・電池、洗剤、灯油ポンプ、防虫剤、化粧品、シャボン玉液などのおもちゃ、・・・

 

 ●3歳~=棚の上や引き出しなど、高い場所にも注意(行動範囲がより広がる)・・・棚の上の芳香剤、引き出しの中の薬、冷蔵庫の中のシロップ薬、流しの漂泊中のコップ、・・・

 

 『誤飲事故』が起こったら・・・【意識がない】=けいれんを起こしているなどの重い症状が既にある⇒「ただちに救急車を呼ぶ」ー

 

 【意識がある】=❶おう吐など何らかの症状がみられる⇒誤飲したものを持って医療機関を受診

 

 ❷症状はないが、受診の判断に迷う⇒何を、どのくらいの量を誤飲してどのくらいの時間がたっているかを確認して「中毒110番」(別掲)に相談ー

 

 中毒110番=大阪:072-727-2499。つくば:029-852-9999。

 

 ーー家庭で無理に吐かせると、吐いたものが気管に入ってしまうことがあり危険・・・

 

 子どもの成長によって広がる行動範囲を把握しながら、絶対に手が届かない場所か、鍵のかかる場所に保管・・・

 

 なお、中毒110番には年間3万件の問い合わせがあり、うち7割は5歳以下の小児の誤飲ーー

 

 =日本中毒情報センター=