こんにちは

 

『ご機嫌ライフ応援コーチ』

こばやし けいこです

 

 

2024年がスタートしましたが、

年明け早々、不安な出来事が続き、心が痛みます。

 

 

地震で被災された方々、

羽田の航空機事故に遭われた方々、

お心落としのことかと存じますが、

心よりお見舞い申し上げます。

 

 

29年前の阪神淡路大震災を久々に思い出しました。

自宅の被害はなかったものの、

当たり前に思っていたインフラが遮断され、

スーパーやコンビニの商品棚が

空っぽになっていた光景が蘇ります。

 

 

オンラインで仕事が出来た時代でもなかったので

寒い中、始発に乗って

いくつも電車乗り継いで

会社行ってました。

(今思えば、何で出勤しなきゃいけなかったのか分からないけど)

 

 

その後、災害用にとリュックに必要なものを詰め、

備えていましたが、

時間というのは危機感も薄れさせますね。

 

年末の大掃除の際に押入れの奥に見つけたのは、

中身の確認も放置していた避難用のリュックでした。

 

 

中身を改めなければと思っていた矢先の

北陸の地震で、備えは大事だとわかっていても、

実行が難しい現実があります。

 

 

 

そして、私は恒例の年明け体調不良。

のどが痛くて、咳が出て、体がだるくて、

せっかくのお正月が寝正月になってしまいました。

 

 

原因は分かっているんです。

年末の予定の詰め込み過ぎ、

睡眠不足、

疲れがたまり過ぎ、

タイムマネージメントが下手すぎること。

 

 

年末に忙しくなるのは

分かっているのであれば

それに備えて

もっと前からタスクを片付けておけば

バタバタしなくて済んだのに。。

 

 

備えはどんな場合にも大切だと

改めて実感したので

被災時に持ち出すリュックの中身、

ガスボンベの在庫、

缶詰の賞味期限を確認。

 

 

そして、タイムマネージメントに

備えていきます。

 

 

参考までにと

Chat GPTに「備える」の意味を質問してみました

 

 

回答は

災害に備える場合、避難用品や非常食を用意すること。

また、将来のためにお金を備えることも

将来の不測の事態に対する備えとなります。

一般的に、備えることは未来に備え、

安心感や安全性を確保する行動を指します。

 

なるほど。。。

 

 

 

 

改めて、本年もよろしくお願い致します。