2020年8月 長男3歳
2021年10月 次男2歳
2024年3月 三男ニコニコNEW笑い

3人の子をもつ
住宅メーカー事務職ワーママです
(現在育休中)
9時から16時の時短勤務

ファイナンシャルプランナー2級
簿記2級
宅地建物取引士



友人から出産祝いで
カタログギフトをいただき

こんな座れる収納ボックス
を選びましたキラキラ

レオレオニのデザインがキュートハート





実はこのカタログギフトが

宅急便で届いたとき

実はすごく困惑したのです驚き



なぜなら

「出産祝いは遠慮します」

って言ったのに急に届いたから真顔




もう3人目だし

子育てグッズは揃っているし


そもそも相手も

3人目とかそれ以上出産して

私からもお祝いする機会がないと

もらってばっかりでフェアじゃない爆笑




例えばあまりお値段しないもの

私の感覚でいえば2,000円くらいのもので

「お返しいらないよ」っていうのは

アリだと思うびっくりマーク





でも今回いただいたカタログギフト

内祝いの予算を考えるために

値段をネットで確認してみたら


なんと6,000円くらいだったのあんぐり




おーい!どうしてそんな

気を使ってくれたのか?!


気持ちはありがたいけど

本当に無くても良かったんだよ・・・

どうしたらよかったのよ昇天





お返しにちょうどいい
1,000円以下のギフト


職場の皆さんからいただいた

出産祝いには

プチギフトでお返ししましたニコニコ





ねんりん家さんの

マウントバーム しっかり芽


これ1つ800円くらいで

プチギフトにちょうど良い!

箱に入っていて品がある包装も◎




ネットでまとめて購入したんだけど

バームクーヘンで常温保存できるのも

配りやすくてよかったですニコニコ

(冷蔵で届く商品が多かった)



ちゃっかり自分用にも購入指差し

バターの味がしっかり感じられました