ラブラブラブとサルビアなんとか…(名前、不正確でスマン凝視

ここの植栽の色合いは、まぁまぁGood爆笑
間のシロタエギクが良い仕事をしてくれてる気がします。

ところが…
お隣さんから貰って挿し木で育てた紫陽花と、
寄植え解体で地植えにしたキンギョソウは完全に色被り〜昇天

何故って…
紫陽花が咲いてみるまでどんなのが咲くか分からなかったのです…ニヤニヤ
(挿し木の時点で、他の紫陽花と混ざってしまいました…ニコニコ
この子はお隣さんのコレだ!ということが最近判明…ニコニコ



他にも…
長く咲き誇ってくれているマーガレット…
よく見るとピンクマーガレットとオルラヤの間に白のマーガレットがあるのですが……

完全に色被りで存在感を消していますガーン

それから……
仕事場の畑から頂いたゴテチアと先日買ってきて植えたばかりの紫陽花…

派手な色被り爆笑

これは、
紫陽花の咲き始めがうっすらピンクの緑色で(その色が気に入って買ったのに)、咲き進むとこんな派手な子に育ってしまって……驚き
…という訳の色被り。

他にも…
ヤグルマソウとシノグロッサム…

シノグロッサムをシノグロッサムと知らずに植えてしまって、という理由での色被り。

ここも、なんかごちゃごちゃしてるよな〜
ガイラルディアの勢いが止まらない……

…と、要するに私のいい加減さがこういう事態を産んでいるのだなぁ……ということが、こうやって書いてみて客観的に理解できましたニヒヒ

でも……
いいんです!
これが許されるのがガーデニングでしょ?!
きっちり正確にやることが苦手な私にはぴったり✨爆笑爆笑

試行錯誤…トライアル&エラーです❢❢