桜を愛でる | バツ2 今じゃひとりっ子家庭 介護職員おかんの日常

バツ2 今じゃひとりっ子家庭 介護職員おかんの日常

ネガティブ思考のおかんの基本 愚痴blogです。
仕事のこと(介護職員)日々のこと。
乳癌末期の姉(2022.8.28永眠)との関わり 大学生になったチビ子との関わりを綴ります。

アメンバー限定で更新してましたが公開記事も…
勝手を申しますがよろしくお願いします。

こんにちは♪


午前中

子供さん相手に

クッキー作りをサポートしてきた。

可愛い子もいてるけど

やはり捻くれた子もいてて

苦手やなー。


ワタシも捻くれてたんかもなーーー笑笑


昼過ぎに終わって

外出たら 

めっちゃあったかい。

って言うか「暑い」

日差しが半端なく

焼けるがなーーーっ💦


散歩がてら

お茶しにきた。

ワタシのリビング♡







コミューターマグクーポンがあったので

無理から 高そうなものを💦

1000円分頼もうと思っても

普段 ドリップコーヒーしか飲まへんから

カスタマイズがわからん💦


今のフラペチーノが完売なので

裏メニュー???


コーヒー&クリームラテ


甘いのあんまり飲まれへん。

シロップ半分

ショット✖️2

アーモンドミルク

に変更して

1番 大きなベンティーサイズ  笑笑。



ここに来る前に

桜🌸の木の下を

通るようにして来た。


近くで見ると

やっぱり綺麗やな。

荒んだワタシのココロも少しは

穏やかになる。

もう新芽が出てる。

散っていくんやろなーーー。


この桜の木は

毎年 眺めていた

前の職場の桜🌸。

近所だからね。


どこの桜も

近頃 剪定???

切り刻まれて

小ぶりになり

迫力に欠けるけど

ここの桜🌸は

自由に伸びてる   笑笑。


また切られるんやろな。

悲しいけど。

高齢福祉課が管轄してたけど

管轄が変わって

子供の課になった。←わかってへん  笑笑。


枝が伸びてて

子供に危険とか

毛虫が落ちてくるとか

今の世の中世知辛いな。


ワタシにも桜を🌸愛でる時間があった。

今日は これでヨシとする。