女性の第三号被保険者廃止案が

一部では支持されているようです。

しかし、「子育て支援」の見地からは

これは見当外れと言わざるを得ません。

 

確かに、昔は仕事を辞めることが多数であった時代には

サラリーマンの場合には内助の功として考えて良い、

とすることも可能だったことでしょう。

 

しかし、自営の夫を持つ女性の場合は、

一号であって、国民年金納付は行うことになっている。

となると、結婚しているとか、そういうことではない。

 

それよりも、子供がいるかどうかを基準に考えたらどうか

と思います。

子育て支援、を標榜する政府であるのなら、それが当然、

としか、考えられないのです。

 

子育てが大変だから仕事を辞めざるを得なかった、

というのはある程度納得がいく理由です。

出産後の体調の悪化とか、

子育て支援の肉親や公的機関の支援が得にくい状況、とか、

出産子育てによって、今までのように働けないということは

ありうることです。

 

ですから、子供のいる全ての女性に対して、

第三号の資格を与えるべきではないかと思います。

ただし、結婚していても、

子供がいない場合は対象にはならない、とすべきでしょう。

 

介護はどうなるという意見も出てくるかもしれない。

しかしながら、介護保険の中で何とかするほかないのです。

それよりも、「子育て支援」の方が

現段階でははるかに緊急の課題であるのですから。