5月18日

ひんやり涼しい(というか寒い)朝5時半

いつものようにウォーキングから一日がスタート!

 

 

 

蝶々たちはまだ夢の中……

この写真の中にモンシロチョウが4匹います

わかりますか?

 

 

この日は、月に一度のサロンコンサート

とある高層マンションの一室が会場です

 

準備のため、開演1時間前にサロンに行くと

エレベーターは点検中で使えません

点検が終了するまで待っていたら間に合わないので

階段で上がることにしました

13階まで 笑

 

一階上がるたびに

どんどん見晴らしが良くなって

思いがけず登山が楽しめました

本番前のウォームアップはばっちりです

お客様が見える頃には復旧してて良かった!

 

 

 

 

テーブルの上にはいろんな種類の薔薇

そしてワイルドストロベリーや

オルレア、ブルースターなど

春爛漫♪

 

 

 

 

 

 

今回も、朔太郎の『旅上』からスタート

演目だけ眺めると、前回とほぼ同じように見えますが

今回はかなり練り直して雰囲気も変わりました

 

ご参加の皆さまからは

「あっという間に終わってしまった感じでした」

「スピネットの音が、天から降ってくるように聞こえました」

「『草原』の詩に励まされ、勇気をもらいました」

などなど、

嬉しい感想をいただきました

 

 

そしてお待ちかねのアフタヌーンティー

 

今回は紅茶のプロのひろみさんが来てくださって

フルーツたっぷりの冷たい紅茶を淹れてくださいました。

 

 

 

パインやリンゴ

イチゴやラズベリーなど

フルーツの味と香りにうっとり

 

 

このリボンを巻いたシャルロット

中はイチゴのババロアです

とっても美しくておいしい♡

 

 

脚付きグラスのグラスに入っているのは

完熟メロンのゼリー(赤いのはスイカ)

 

その他にも

ヴィシソワーズ

キュウリのサンドイッチ

Mさんからのお土産のよもぎ餅

など

今回もたいへん美しくて、美味しゅうございました

 

 

サロンオーナーのAkemiさん

いつも素晴らしい場と

美味しいティーフーズをご提供くださって

ありがとうございます♪

 

紅茶のひろみさん

薫り高い紅茶と薔薇をありがとうございました♪

 

Mさん

美しいよもぎ餅をありがとうございました♪

 

皆さま

お越しいただきありがとうございました♪♪♪

またお会いしましょう!!