先日、長女から

「今から友達とくら寿司に行ってくるから夕飯いらないです。」


とLINEが。


最近夕飯を友達と食べてくることが増えた長女。


まあ、バイトしてるから自由なお金はあるしと黙認していますチュー


長女が好きなにじさんじとくら寿司がコラボをしていると以前言っていたので、それ目的なんだろうなと照れ


21:00ごろ帰ってきた長女。


とても嬉しそうにゲットしたにじさんじグッズを広げて話をしてくれました。


友達4人で15000円も食べたとのことびっくり

2000円ごとに1枚下敷きがもらえて、ガチャもにじさんじのグッズだそうで、みんなで80皿食べたと爆笑

女子4人でよく食べたなあ爆笑


友達二人はにじさんじは興味ないので、協力してくれるために一緒に来てくれたらしく、グッズは長女ともう一人で分けたそうです。


店内はにじさんじ推しだろうお客さんでいっぱいだったそうで、

あちこちで

「キャー!やったー!!」

など歓声が上がっていたとのこと。

きっと推しのグッズがガチャポンで当たったんだなと照れ



一緒に行った友達が前日に抜歯したらしく、

歯医者さんに

「抜歯したけど、明日友達とお寿司食べに行ってきても大丈夫?」

と聞いたそうで。


その歯医者さんは小さい頃から通っている歯医者さんで、学校へ行けていない時期も知っているそうで、


「〇〇ちゃんは、一緒にお寿司を食べに行く友達ができたんだね。よかったね!是非行っておいで!!」


と大いに賛成してくれたそうです照れ


その話を聞いて、まさしくその通りだなと長女のこととも被って危うく泣きそうでした笑い泣き


通信高校へ来る子だから、中学時代色々あったんだろう。

もちろん長女も色々ありました。


そんな時期を乗り越えて今があります照れ


一通り話し終えると長女が


「大好きなお寿司を、大好きな友達とお腹いっぱい食べて、いっぱい笑って幸せな時間だったよ照れ


と満足そうでした。


そんな長女を見えるのが本当に幸せです照れ



今日久しぶりに長女の同級生のママ友さんに偶然空いました。


息子さんも中学2年生から不登校になっていたので、お互い子どもたちの近況報告をしました。


息子さんはずっと進学に消極的でしたが、3月末ギリギリに長女とは違う通信高校に入学したとのこと。


少しづつ学校に行けるようになり、先日友達と林間学校へ泊まりで行ったとのこと。嬉しくてパパと二人で泣いたよ。

と言っていました照れ


嬉しいね!よかったね!

とお互いの近況を喜び合いました照れ


中学に行けてなくても大丈夫!

長女は長女らしく元気に過ごせるからと

3年前の私に伝えたいですおねがい