長女、今日絶好調でした。


朝から雨が強かったので、学校まで車で送ってあげました。


学校が午前中で終わりで、雨もだいぶ弱くなっていたのですが、

学校まで迎えにきて欲しい」

と言われ、仕事も休みだったので、たまには迎えに行ってやるかと迎えにいきました。


学校へ着くと、ロビーで、10人くらいの友達とワイワイしている長女を発見!

(ガラス張りのロビーなので外から中の様子が見えます)


しばらく様子を見ていると、長女の友達が私に気づき、長女に教えてくれ、長女が走って車まできました。


そして帰る時、友達たちが一斉に私と長女のところに手を振ってくれました爆笑


私と長女でブンブン手を振って返しました爆笑


「雨弱くなってきてたけど、友達が

〇〇ちゃんのママが見たい」と言い出して呼んじゃったてへぺろ


だって。だからあんなに歓迎してくれたんだ爆笑


みんなで仲良くしている様子が見れたし、迎えに行ってよかったです照れ


帰りの車の中で、

選択コースの授業の時に、新入生の女の子が、男子とペアを組んで話しをする時間があって、男子が苦手な子だったらしく、授業を途中で帰ってしまったそうです。


通信高校へ来る子なので、敏感な子や、人との接するのが難しい子もいるので、


次からはその子が楽しく授業を受けられるように配慮しないとと、担任の先生と話ししたそうで、

もうすっかり先生目線の長女爆笑


中学時代は布団で丸くなって「学校に行かなきゃえーん」って泣いてた子が


「学校が楽しくてしょうがない!」

と言っている。


そんな楽しそうな姿が見られて、優しい友達に恵まれて本当に幸せです照れ


学校から帰ってきてバイトに行ったのですが、そこでSVさんに

「すごい接客上手だね!」と褒められたと大喜びで帰ってきました照れ


手には廃棄になったホットスナックをいっぱい持って爆笑



とても幸せそうな長女でした照れ


一方、うちで宅浪生活を送っている長男の元に、一通のハガキが。


宛先は、受験した大学からでした。

中は見えません。


そのまま長男に渡すと、部屋へまっしぐら。そのまま降りてきません。


ハガキの中身は予想はできていました。


お昼ごはんの時に呼んで、

「ハガキの内容なんだった?」と思い切って聞いてみました。


「受験の時の点数だったよ。やっぱり全然ダメだった。」と一言ショボーン


長男がお風呂に入っている時を見計らってこっそり見てみると、長男の言う通り、合格点には程遠い点数でした。


現役で受けるにはやはり無謀な挑戦だったようです。


これを機にエンジンがつくか?


今後も黙って見守っていきたいです照れ