夏は汗を絶対かくので

まずサイズ感

ピタって肌にくっつくのは嫌かな

あと色

グレーとか汗かいてるのがわかりやすい色は嫌かな

あとは水で洗えるか?かな。

ドライでも手洗いでもいいからお水で洗いたい

クリーニング屋さんでバイトしたことがあって

石油系のドライクリーニングの服は

夏は絶対買わないかな

冬だとコートとかアウター系

セーターとか縮む系

は仕方ないと言うか

直接肌に触れないので

まぁイイかと思える

でも夏服は無理です

たとえ石油系表示でも自分でイケると思ったら

自分で洗います


クリーニング屋さんでのバイト

いろいろ教えてもらったなぁ

着物、浴衣のたたみ方

染み抜きとか


あっ思い出した

クリーニング出来たモノを取りにきたお客様が

その伝票に品物が書いてなくて

何を取りに来られたのか聞いたことがあって

服さ」

って言われた

だからその服は何かを聞いてるんですけど…

スーツとかワイシャツとかね

そんな言い方はお客様にはしてないですよ

でも「服さ」ですよ

ギブアップして他のおばちゃんに代わってもらった

そしたら

袱紗でしたガーン


今は袱紗なんて普通にわかりますし

使う機会も多いですが

当時は知りませんでした


お客様はオジ様でした

イラッとしたやろうなと思いますけど

怒ることなく穏やかでした

助かった

もし怒られていたらあとで店長にも怒られるのでてへぺろ


お話がかなりそれてしまいました

おバカな話を最後まで読んでいただき

ありがとうございます照れ



夏服を買う時の基準

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する