斑尾高原キャンピングパーク(長野県) | 旅☆キャンプ好きなママ日記

旅☆キャンプ好きなママ日記

子供と一緒にお出かけするのが大好き!
特にキャンプはハマってから珍しく続いてます^_^
旅の計画も大好き!
日記がてら、実際行った場所の情報はもちろん、計画情報もUPしていきたいと思います☆

大阪発です。

この緊急事態宣言下、どこも行けず、

ストレス発散できないでおりますアセアセ
予定を立てても諦めたりが続いて
予定を立てる気力も…
とりあえず楽しいこと思い出しつつ
記録続けます!遅れてるので照れ


コロナ禍3度目のキャンプ。
9月4連休に2泊で
長野県の「斑尾高原キャンピングパーク」へ。
大阪からはかなりの遠征。
片道6時間ほどかかりました。

信州や東海は魅力的なキャンプ場たくさんで、
こんな長期連休で行くしかなくて、
思い切りました!!
でもやっぱり遠かったアセアセ

冬はスキー場で、とにかく広い!
今回利用したのはサウスエリアのフリーサイト。
フリーサイト入り口です。
ここから見たらただの駐車場ですが、
奥のテント張ってる辺りは砂利のサイトです。
ちなみに写真ないので説明しますが、
左奥の坂道がサウスエリアのデッキサイト(区画)です。
フリーサイトから炊事場、トイレまではこの坂道登ります…
管理棟からここまで施設の方が三輪自動車で
案内してくれます。
翌朝ゴミの回収や、薪を頼めば運んできてくれたりします。


こちらがチロルエリア。
手前がデッキサイト、奥がフリーサイト。
右側がトイレもまあ近くて、芝の上で、いいなぁと思いました。
予約時点では満サイトでした。

あとセンターエリアはよく分からずでしたが、
管理棟からモンエール斑尾ホテル周辺に
点々とサイトがあり、ドッグサイトもありました。
一番プライベート感あるサイトかな。


すでに景色がいい場所は埋まってて、
トイレへの坂道近くに陣取りました。
結構場所を取った張り方…笑
砂利っていうのが私はどうしても苦手。
子供たちは石を積んで遊んでましたけどね〜照れ

さすが標高1,000m。9月でも寒い!
到着してすぐ長袖に。

明るいうちにご飯仕掛けます!
今更登場ですが、コールマンクッカー。
キャンプ用品で買って良かった上位に入ります。
(個人的に…笑)
ご飯を鍋で炊くことなんてキャンプでしかしないアセアセ

1日目は設営して、ご飯食べて、焚火して、
長旅の疲れで早めの就寝でした照れ

2日目は記憶も薄れており、サラッと…アセアセ

キャンプ場内散策して、
リフトに乗って、かのやまテラスへ行きました!

リフトは4人横並び乗りで子供たち大喜び!

事前にキャンプ場情報を検索して
訪れた皆さんのブログでよく見た風景。


キャンプサイトがちっさく見える照れ
ココ下から歩いて登ってくる人もいました{emoji:char3/100.png.アセアセ}

かのやまテラスって
なんかカフェみたいなとこかと思ったんですが
特にオシャレな場所ではなかったです爆笑

せっかく登ったので、
斑尾山頂上までいこーってなって
なかなかハードな登山道を進みましたが、
頂上はこんな感じアセアセ

何も見えず…笑


あとで気づきましたが、

絶景ポイントは頂上ではなく、

途中違う方向に行けば良かったんですね。

リフト山頂駅に戻って、この案内を見て、

あちゃーびっくりってなりました…

絶景見たかった泣


夜はダッチオーブンで豚肉とジャガイモ!
塩コショウの味付けのみで、
ダッチオーブン料理はシンプルでも美味しいキラキラ
この後、テント前で手持ち花火も楽しみました!

キャンプ場情報としては薄い内容ですが、
アクティビティは、ジップラインはじめ、
HP掲載通り楽しめそうです!
我が家は登山のみ…
あとトランポリンとかバギーとか
こじんまり遊べるとこあったけど、
結局時間なく、、、
いえ!2日目登山が応えて行けなかったタラーだけ笑
体力つけないとですね〜

お風呂は、
受付で敷地内のホテル2カ所の案内あって
コロナ禍だからか、予約も取れます!
ただ敷地外、車で5分位のとこに、
「まだらおの湯」という温泉施設があり、
ホテルのお風呂より半額になるので、
そちらを利用しました。
しかも17時以降はさらに安い!!
大人250円、小学生100円
ありがたいラブ
安いから人気で、17時ちょうどに入って、
体洗い終わると、列が!!
早いに越したことないですね〜


帰りは、せっかく果物豊富な信州まで来たので、
味覚狩り体験!
「塩崎農園」さんでお土産付きのりんご狩りりんご
ほんとはぶどう狩りしたかったけど、
予算オーバーだったんで、りんご狩り笑
直接、木からりんごをもぎ取る体験に、
子供たちは大満足です!
その笑顔が親の満足ラブ
巨峰2房のお土産を買って、大阪へ帰りました。

久々の遠出。
やっぱり信州は癒しです照れ