さて、聞くところによると、

女性の1日の塩分量は、6.5gだとか?


日本人は取りすぎていると

よく聞くけど、ここ数日、

塩分を確かめながら食事をしていると

たしかにそうだな〜と思ってみたり。


調味料には塩分があるし

出汁もさりげなく入ってる

組み合わせて使うと結構な量みたいでね。


いろいろみてると、

基準値内に収めることの難しさよ滝汗


とりあえず、減塩というか、

基準値内に収める努力をはじめました。


減塩調味料なども

色々取り揃えてみたり。


少しでも、減らせたらいいな〜と

ゆるく考えてます。

それとも、

今後のことを考えて、

ガッツリすべき??


どうせ、薬の副作用なら

関係ないか?とかも思ってしまうし。


無理はしない程度にやります。

食べることが大好きだから。


それにしても、

外食なんて、凄いよね。

1食で4.5gとかね。


今まで気にせず食べてたけど

食後に喉が渇くとか(ラーメンとかで)

あれは、きっと

塩分取りすぎてたんだろうなぁ


最近のファミレスなどでは

塩分表示があるので、

それ見ながら食べられそうだから、

外食するなら、ファミレス中心に

しようかな。


意外に、ハンバーガーとかには

低いものもあって、

あれこれ食べられない

というわけではなさそうだし

バーキンのジュニアワッパーとか、

1.3とかだし。


いろいろと成分表みながら、

感心してます。


ところで先日、散歩のあと

夫とフードコートに寄り道。


無難にうどんか、そばか。

( `・ω・) ウーム…


塩分

うどん1.4

そば0.3


蕎麦屋で盛りそば決定。真顔





つゆには、そばの先端だけ

ちょちょいとつけて、

ズルズル〜。

うん、麺の味がダイナミックにくるね。

(よくいえば)

蕎麦通の人が食べてるみたいな感じ。


食べ終わって見てみると、

夫のつゆは半分ぐらい減ってたけど

私は1/4ぐらい。


多少は、いつもより

少なめに取れたかな?と思ってる。


あと、最近気になるのは、

尿にもやもやしたものが浮いていること。

蛋白尿かしら滝汗


尿の浮遊物


シュウ酸の多い食べ物の摂取でもなるとか。

珈琲、煎茶、バナナ、チョコ、ほうれん草etc


めっちゃ、珈琲とお茶のんでるわ。滝汗

こちらも少し、減らす方向で

様子見てみようかな。


食事の改善で、

リスクが多少でも回避できたなら、

それはそれでいいだろうしね。


できるところから、少しずつ。


ほら、きよし師匠も以前いうてたやん。


「大きなことはできまへん、

小さいことからコツコツと」真顔


まずは、自分で見直せるところからだね。

(๑و•̀Δ•́)وfight!