源氏物語のうち、柏木の巻を振り返りたいと思います。

なお、角川書店編『ビギナーズ・クラシックス日本の古典 源氏物語』(角川ソフィア文庫、2000)を参考にしています。

短く切り分けて見ていきます。



<あらすじ>

柏木の病気はますます悪化し、回復の見込みもなくなった。

わずかに、女三の宮の返事を眺めては、心を慰めていた。

やがて、女三の宮は男児を生んだ。

これが薫の君である。

源氏は、若いころの藤壺との秘事を思い出しては、

因果応報の理に思い至るのだった。


柏木、あっという間に重症になってしまいました(ノДT)

源氏の睨み付ける攻撃は強いですね(°д°;)

一方、女三の宮は薫の君を出産します(^-^)/

自分のことを棚にあげまくる源氏(;´▽`A``

今回ばかりは因果応報だと思っているようですσ(^_^;)



<あらすじ>

女三の宮は病気になり、朱雀院が見舞いに来た。

女三の宮は父院にすがって尼となった。

病の床に六条御息所の物の怪が現れて、

自分の仕業だと言って笑った。

朱雀院は女三の宮の秘事を知らなかった。

このため、源氏は朱雀院が自分を責めるのではと、

心苦しく思っていた。


女三の宮も病気になってしまいました(;´▽`A``

父院に縋って出家します\(゜□゜)/


夫である源氏のことなどアウト・オブ・ガンチューです

(°∀°)b

お父ちゃんの許しが出ればオールオッケーです

(*゜▽゜ノノ゛☆


そして、またまた六条御息所がご出演(T▽T;)

もはや物の怪扱いです(/TДT)/


源氏は源氏でお兄ちゃんがどう思うかを気にしています

(;´▽`A``


女三の宮以前に朧月夜とのことを心苦しく思えよ

ヾ(。`Д´。)ノ



<あらすじ>

重病の柏木を親友の夕霧が見舞った。

柏木はそれとなく源氏の許しを願った。

そして、夕霧に後事を託して息を引き取った。


柏木、ついに息を引き取りました(iДi)

夕霧に後事を託しています(ノДT)


このことで夕霧の家庭散々なことになりますけどね

ヽ(;´Д`)ノ



<あらすじ>

薫の五十日の祝いが盛大に行われた。

しかし、源氏の心は暗く沈んでいた。

将来ある柏木の死、そして女三の宮の出家。

それらも、薫誕生の代償かと思うとたまらない気がした。


源氏、なんだか落ち込んでいます(ノω・、)

柏木は将来有望な若者。゚(T^T)゚。

女三の宮もまだ若い姫宮です(ノДT)

その二人が一方は夭折、一方は出家(゚ーÅ)

気分も沈みますよね(´・ω・`)


ただ、この二人の夭折・死去の原因は∑(゚Д゚)

薫誕生ではなく( ̄□ ̄;)!!


源氏の態度にあったと思われます(・∀・)


源氏・・・o(TωT )

因果応報だと思っても嫌味は言う男です

ε=(。・д・。)



<あらすじ>

夕霧は亡き柏木の妻・落葉の宮を見舞った。

そして、洒落た贈答歌を交わした。

落葉の宮の女房たちの受けは上々であった。

宮中では誰しも柏木の死を悼んだ。

源氏の思いは複雑であった。


夕霧、律儀に親友の奥方を見舞いました(;´▽`A``

宮の女房たちにも気に入られています(;´Д`)ノ


修羅場の予感(((゜д゜;)))



以上、柏木の巻でした(・∀・)

源氏は不義の子を得てむしろ栄達しましたが(^▽^;)

柏木は源氏を恐れて亡くなってしまいました(ノДT)


源氏の方が面の皮が厚いのでしょうヘ(゚∀゚*)ノ


藤壺は女三の宮と同じく出家してますけどね(;´▽`A``


なんだか律儀に親友の奥さんを見舞っている夕霧(;^_^A

何も問題が起こらなければよいですけどね(´□`。)