我が家の就活生 | こきあのブログ

こきあのブログ

年1資格を目標に、ゆる〜く勉強を始めたアラフィフの日記です♪

末っ子(大3)、ただ今就活中〜音譜

スーツ着て出かけるのはもちろん、
自宅でも webテスト、zoomで説明会やら面接やら。

自宅でwebテストを受ける時は、カンニング防止の為カメラで監視されているらしい。

わぉびっくりそんな時代なのね。
部屋片付けなねー。(そっち?)


在宅での就活時。
私、うっかり大声出せないし、楽器も弾きたい時に弾けなくて気を使ってる

早く決まって欲しいな。←私の為にグラサン
我慢の日々、あと何ヶ月〜!?

今どきの就活は分からないので、長男(32歳)に丸投げ。末っ子にアドバイスよろしくね照れラブラブ

面接に出かける末っ子が乗換案内を調べていたので、

「ママ達が学生の頃は、乗換案内なんて無かったから、時刻表で調べたり人に聞いたりして乗り換え方法を調べてたの。」と言ったら、

「えぇ〜っびっくりめっちゃ大変だったんだね。」と哀れみの目で見られた爆笑笑いま、昭和の話ですからー。

乗換案内って、ホントありがたいウインク

ちなみに末っ子の交通費、1万円チャージさせてもすぐ無くなるし、4月以降はもっとかかるみたいキョロキョロ

就活生も親も、
みんなファイトだ〜炎