ムーくん | KOKIAブログ「otonami×アメブロ」Powered by Ameba

ムーくん

我が家には現在2匹のワン子がいます。
アメリカンコッカースパニエルのムタ君(ムー)と、
雑種のティッティです。
御歳12才になるムーちゃんはコッカースパニエルによくみられる症状で
目があまりよくなく、右目は何年か前に義眼の手術をしているのですが、
今回、左目も義眼の手術をする運びとなりました。
今までに飼っていた、ムーちゃんのお母さん犬、
お父さん犬も同じように義眼の手術をしたことがあるので、
飼い主の私にとっても4回目になる手術ですから、
先生の腕は確かだと安心している反面、ムーちゃんのお歳が
10才を越えているので、手術の為の麻酔が体に大きな負担とならないか、
とても心配していました。

「ムーちゃん頑張ってね」っと送り出そうとした瞬間、
ただならぬ雰囲気を察したのか?偶然なのか?
待ち合い室で名前を呼ばれた瞬間、てんかんの発作を初めて起こし、
目の手術どころではない状況になり・・・
一時はどうなることやらと・・・><

今日は1日、動物の眼科専門の病院から、
総合医療センターをはしごしておりました。

私も今まで5匹のワン子と共に過ごし、そのうち4匹は家族とではなく、
1人暮らしをしながら自分で飼っていた為ワン子の病気のことには
かなり詳しくなりました。が、今回のような発作には毎回あたふたするものです。
むーちゃんのお父さんであったネロ君もやはりてんかんの発作を
たまに起こしていた為、初めてのことではなかったのですけど、
そうした状況に慣れるということはありません。

今は落ち着いて、いったいあれは何だったんだろう?というほど
ケロっと元気にしてくれているので一安心でしたが、
ムーは私が生まれた時から育てているワン子で、
互いにとって特別な存在で、心穏やかでは居られません。
$KOKIAブログ「otonami×アメブロ」Powered by Ameba-5/8

大きな体なのに、今でも子供のように、到底、納まりきらないのに
私の膝に乗ってきて丸くなってどうにか寝ようとします。
早く元気になったらいいなと。そしてまだまだ長生きしてほしいなと。
ちなみに・・・「♪白い犬と踊る夜」という歌が、私の歌にあるのですけど、
そこに登場する白いワン子は、ムーちゃんのことなのです。