みなさんは

 

「食生活は大事!」

 

この言葉を聞いたことや、

言ったことがありますよね?

 

 

でも、

 

どれくらい大事なのか?

どれほど影響があるのか?

 

 

実はわかっていない人が

ほとんどなんです。

 

「わかってる!

 気をつけてる!」

 

と言う人でも、

 

 

どれくらい見直せば

いいのか?

 

 

・押さえるポイントはどこか?

・手を抜くべきことはどこか?

・何をすれば体調が変わるのか?

 

 

意外と

わかっていないんですよ〜 指差し

 

 

家族のシンプルなベクターイラスト素材を考える - はてな イラスト点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

 

 

コキアに

サポート依頼してくれる人は、

 

まあ‥ うーん

 

私の言うことを

信じてくれてのことなのですが、

 

 

実は 最初は、

 

半信半疑‥…

 

なんですよね (^^;

 

 

もちろん最初から

「疑ってます!」

なんて言ってくる人はいないんですけど、

 

 

「私、大丈夫なんでしょうか‥?」

 

このセリフで不安が

伝わっちゃうんですよね💦

 

 

confused young woman doubt about customer feedback - 半信半疑 不安 伝わる 女性 イラスト点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

 

 

 

私のクライアントさん達は、

 

今まで何をやっても

良くならなかった人ばかりなので、

 

それこそ

藁をも掴む状態です。

 

 

だから、

今度は 大丈夫なんだろうか‥アセアセ

 

 

そう思う気持ちもわかるんです。

 

私自身も元気になるまでには

そんな道のりでした。

 

 

 

でも、そんな不安に対して、

コキアはわりと簡単に

 

「大丈夫〜チョキ

と言ってしまいます。

 

 

だって、本当に

大丈夫だと思っているから!

 

続けてみると、

溺れて掴んだ藁と思ってたものは、

実は頑丈な船だった!

 

そういう結果になるんですもん船ダッシュ

 

 

ボート船。海景の風景。少年キッドリトルキャプテン。漫画風のイラスト。かわいい子供っぽい。画像の背景。ベクトル - 救助船 助かる イラスト点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

 

 

もちろん、

そのために必要なことはあります。

 

・「健康になってやる!」

  という本人の意志

・ 人任せだけにしない思考

・ 時間をかける覚悟

 

 

コキアが何を指導したところで、

 

実際、食べるって

本人がやることですから、

 

最低限これがないと、

意味がないんですよ。

 

 

「私はやる!」

 

この気持ちは絶対必要!

 

自発的な意志が皆無な人は

コキアもお手上げです 🤷‍♀️

 

知識だけ得ても、

それはただの頭でっかちですからね~

 

 

 

その自発的なマインドがあり、

コキアの食改善を始めた人でも、

 

 

最初は

 

「私…大丈夫でしょうか?」

 

このセリフを言うことが多いです。

 

 

それからの〜ゲラゲラ

 

 

数ヶ月後、

人によっては半年後、一年後 時計

 

 

「食ってスゴイ!ガーンハッ

 

こうなるんですよお祝い

 

 

 

そこでコキアはすかさず、

 

「だから、

    最初に言ったじゃな〜い ニコニコ音符

 

 

実は、この会話が

コキアの一番の快感ですウシシルンルン

 

 

 

 そして、

 

「食ってスゴイ!」

 

その実感をつかめれば、

未来の健康も明るいんです。

 

 

それでも将来

加齢による不調が出たとしたら、

 

更に食改善のグレードを上げれば

いいだけなんです。

 

 

人間である以上

いつかは電池ぎれはしますが、

かなり長持ちするはずですよ(笑)電球キラキラ

 

電球を持つビジネスウーマン, グッドアイデア, ビジネスクリエイティビティ - 穴から這い上がる コミカル 女性 イラスト点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

 

 

 

定期サポートを数ヶ月以上

受けてくれてる人には、

どのグレードを上げればいいかも

伝授してます。

 

 

だから、

 

「大丈夫ウインクハート

 

このセリフ

割と気軽に言っちゃってます。

 

 

 

 

でもね‥

 

自発的な思考や行動が

できなくなった状態では、

 

私も「大丈夫」とは

言えないこともあるんです。

 

それで依頼をお断りしたことが

過去に2件あるのですが‥

 

 

できることなら

断りたくない!

 

だから、

 

間に合ううちに!

 

できるうちに!

 

まだ大丈夫と

タカを括っているうちに!

 

 

自分を立て直しちゃって

くださいね。

 

最初は

半信半疑でもいいんですよにやり

 

 

 

それでも、

全然 信じられないというのなら、

 

食改善の他に

元気になれる方法があると言うのなら、

 

 

コキアに教えてください!

 

 

けど、たぶん‥

論破してしまうかもしれませんもやもや

 

実は、過去に

アンチコメントいただいて、

公式LINEで論破した人が

数名いるんですよ〜 真顔

 

 

地獄から這い上がった

コキアをなめるなよ〜 凝視魂

 

穴に隠れて詮索する好奇心旺盛な女の子 - 穴から這い上がる コミカル 女性 イラスト点のイラスト素材/クリップアート素材/マンガ素材/アイコン素材

 

 

それくらい、

 

「これより他に

 どんな方法があると言うんだい?うーん

 

と、コキアは本気で思ってます。

 

 

 

なので、

 

時間をかけて 時計

本腰入れて ハイハイ

 

食を見直せば、

食改善すれば、

 

大丈夫!立ち上がる笑い

 

 

 

 

 

びっくり「食ってスゴイ!」

 

ひらめき「だから言ったじゃない」

 

 

コキアは この会話を

た〜くさん したいんですよ笑

 

 

 

 

 

友だち追加