話題のパルワールド。

 

発売5日で800万ダウンロードってヤバいね…!

俺はゲーマーではないのでやりませんが。

価格も3400円と安価で手を出しやすい。

一時代を築きそうですね!!

 

ただ、モンスターデザインがポケモンの盗用との疑惑が・・・

う~ん、これは盗用というよりモロパクリ…!!?

ゲームシステムも色々既存ゲームからパクッてるっぽいね。

 

開発者は日本の若者グループ。

https://www.pocketpair.jp/jobs?lang=ja

てっきり韓国人のゲームかと思ってたら。

チー牛たちが趣味でキャッキャッと作ってたつもりが予想外の大ヒットってパターンか?

任天堂の逆鱗に触れなければいいけどw

 

 

余談ながら

昨日、ソシャゲ版を開発運営をすることになったKLabの株価がストップ高。

なんか今後、仕手株化しそう…?

かつてスクフェスをブシロードと運営してた会社よね、KLab(=蟹)って。

ちなみに俺は蟹の株は持ってません。

ブシの株価が地獄で、離脱した蟹は天国行き…くやし~!

任天堂訴訟→パル側敗訴→ゲーム終了のお知らせ→大暴落の面白展開を希望します。