森永卓郎 年収崩壊 建築家の競争社会 | 閉鎖中ブログ

森永卓郎 年収崩壊 建築家の競争社会

{8933E81C-38CD-4126-8FB6-13692AC3A47E}

森永卓郎さんの年収崩壊読む。

森永さんの本には必ず三つの選択肢の話がでる。

1、勝ち組を目指して勝ち組になる
2、勝ち組を目指さず負け組になる
3、勝ち組を目指して負け組になる

1になれるのは数%であり、またなったとしても常に不安を抱える。

3は最も不幸かつ日本のサラリーマンに多いラットレース。

最も幸せなのは2で、小さな幸せが1番良いという話。

ポジティブルーズ=ポジティブな負け組という考えも有りだなと思った。

私が20代に目指してた
建築家、設計の世界はまさに
負け組、勝ち組の競争世界であった

東京の若い建築家候補の集まりなどに行くと、みんなギラギラして気持ち悪かった。

私は〇〇先生の弟子
〇〇大学の〇〇研究室

プライドも高い

建築は好きだが、あの建築家や設計者の世界が嫌い