突然の背中の痛みがあった日の約2週間前。


娘が「膝が痛い」と言って、整形外科を受診していました。
結局何も所見は見当たらなかったので、湿布薬をもらって帰ったという経緯があります。


午後の診療が始まるまで、色々と調べていました。
………怖い病気がたくさん出てきました。
ただ、ぎっくり腰や悪い姿勢などが原因の可能性もあるようなので、とにかく外科の先生に診てもらって、何か疑わしいことがあればすぐに紹介状を書いてもらうなりして、大きい病院へ行けるのでは…と思っていました。


先日、突然の膝の痛みもあったし、整形外科を受診先に決めました。


診察室へ呼ばれ、医師に娘の状況を話すと「これは内科的なものじゃないかな〜。小児科に行ってごらん。」と言われました。


あぁ…
小児科だったのか。
もったいない時間を過ごしてしまった。


すぐに近隣の小児科に行きます。


その間の娘はというと、背中の痛みは徐々におさまり、「なんだか気分が悪い…立つのがしんどい…」と言っていました。


小児科へ行き、問診に一連の流れを書き、診察時も同じように説明しました。
ここへ来る前に、整形外科へ行ったことも伝えました。


小児科の先生は、
「便が溜まっていると背中がいたむこともある。前回はいつ出ましたか?(2日位出ていませんと答えると)浣腸で出しましょう。」とのことで、病院で浣腸し、すぐさま大量の便が出ました。


本当に便が溜まっていたから?
なんだか違う気がする…
でも先生にはちゃんと症状を話したし…


とても不安でしたが、娘が便を出したら「楽になった気がする」と言ったので、この日は薬などもなく帰宅しました。


その日の夕方は、起き上がるのは少ししんどいものの、夕飯はいつもの半分くらいは食べられました。
ただ、指が動かしづらい、脇のあたりが変な感じがする、と言っていました。


少し熱は上がりましたが、微熱程度でした。


そのまま、寝る事に。
明日起きたら治っていたらいいな…


お願いします、
お願いします。


どうか大きな病気じゃありませんように。


ついつい、ネットで色々と調べてしまい不安にかられますが、祈るような気持ちでいっぱいでした。
不安な気持ちを抱えながら、夜を迎えました。





続きます。