カラスの行水だった私がお風呂時間を好きになった理由 | 子なし転勤妻こけしの日常

子なし転勤妻こけしの日常

30歳の時に自律神経失調症になり職場を退職。
それからは夫の転勤に伴い各地を転々としています。
子なしでも人生楽しく生きたいと願う主婦です。

みなさん、こんにちは びっくりマーク





こけしです ニコニコ





私は昔からお風呂に入るのが苦手で、毎日入るんですがスグに出るといういわゆる『カラスの行水』でした 泣き笑い





結婚してからもこけ夫から真顔「お風呂出るの早くない?」と言われていたくらいです 真顔

⚠️ちゃんと髪の毛も体も洗っていますよ





そんな私ですが、最近は風呂時間が楽しくなり入っている時間も長くなりました ニコニコ





その理由は、お風呂時間に防水スピーカーで音楽を聴くようになったからです 爆笑





その防水スピーカーがコチラ 指差し




コロンとしたフォルムでかわいいですよね 飛び出すハート





Bluetooth搭載なので、私はスマホと接続してAmazon musicを聴いています 口笛




お風呂にスマホを持って行かなくても、スピーカー本体に電源のオンオフ、再生/停止、音量調整のボタンがあるので便利です ウインク





カラーバリエーションも豊富なので色を選ぶのも楽しいです 照れ





音質に関しては個人差があると思うので断言はできませんが、私は悪くないと感じています ニコニコ

⚠️あくまで個人の意見です





このスピーカーのおかげで今はお風呂時間が楽しめているので、もっと早くに購入しておけばよかったなと思っています 知らんぷり





もちろん、お風呂だけではなく家事をしながら…特に洗い物をする時に音楽を流しながらやると大嫌いな洗い物もノリノリで終わらせることができるようになりました ウインク





本当に音楽って日頃の生活に潤いを与えてくれるなぁと感じます 照れ





これからもこのスピーカーで音楽を聴きながら、嫌な時間も明るく乗り切ることができそうです ウインク





今回も最後まで読んでくださってありがとうございました ニコニコ