反動?それとももう定番?旦那さんにも呆れられてますが(しかし止められはしない)またもや散財凄まじくしてしまい😱

5月付けで異動もあって…とりあえず余裕もなく忙しくて気付いたらほぼ2ヶ月全く旅なしの生活でした。気晴らしのひとり旅すらプランせずにズルズル来てしまいましたが、7月に入り夏休みも差し迫ってきてもう後がなくなり、予定を決めねば!とわずか2日で勢いで航空券を買い、昨年樹立した1日の航空券の出費最高額をいとも容易く更新…その額約290万🥶もう完全にタガが外れてます、私アタマ大丈夫なのかな…
エコノミーでこの価格なら、有休もっと長くとってビジネスの世界一周航空券買えば良かったとも思うけど、なんせ今回は7月8月に有休分けたほど、それぞれ2-3日しか取れなくて長くなんで休めないので仕方ないと思うしかない…。

とりあえず、ムスメ中受撤退したから塾の予定はなくなり、ややこしいのは息子の部活くらい…なのに今回の7月3連休も息子の大会予定がはっきりせずで直前までどうするか決められず、なんとか土曜夜出発で家族4人で出かけられそうと分かったのも夏休みの航空券を手配したその日でした=3連休の5日前。そして土曜日夕方に大会終了した息子をピックアップして、久々に長野に向かって出発〜🚗

晴れてれたらトレッキングとかするつもりだったのに、日月は見事に雨☂️ ってなわけで、旦那さんの「フォッサマグナミュージアムに行くから早起きね!」との一声で土曜は休日なのに7時台に起こされ、斑尾から一路糸魚川まで。でも後から地図見て確認すると、糸魚川って確かに富山からもも距離あるし、斑尾にいる時に行くのは悪くないのかも。そして早起きさせられたのは、糸魚川だけでなく、帰りに(また)上越科学館に行くためだったらしい。我が家からめちゃくちゃ離れた上越科学館なのに、すでに訪問3-4回目…自宅から上野の国立博物館まですぐなのに、多分上越科学館より上野の方が訪問回数少ないっておかしくない?(おまけに上野は都民の子どもは無料なのに…子どもたちもっと活用して欲しい〜)

今回初めてのフォッサマグナミュージアム&フォッサマグナパークですが、結論から言うと見どころありでおすすめです。ミュージアムの石や展示だけでも結構面白く、意外に長居してしまいました。

雨はまだ降り始め…ですが外の化石掘り体験は雨天ですでに受付中止になってました


敷地内には長者ヶ原考古学館もあり、 +100円なのでセット券を買って入りました。

久々に衣装着て撮影してみた😆

建物の外の公園の中(?)に竪穴式住居もあるけど、雨なのでパス〜


フォッサマグナはミュージアムとは少し離れたところにあるので移動が必要です。


現地はこんな感じ

枕状溶岩や断面の切り出し等、歩いて散策出来ます


ミュージアムの後はランチ…上越までお腹が持つわけもなく、ミュージアム近辺にて。この辺りは飲食店もあまりないようで、行ったお店はこちら↓

とんかつ定食2000円前後と田舎の割にお値段高め?ですが、どれも美味しかったです@あげ藤


糸魚川の後は上越科学館、娘が楽しみにしていたサイクリングコーナーは雨なので外の公園全体が閉鎖では入れなくって残念… そして夏休みシーズンだから?特別展でトリックアートをやっていて、入場料も特別展料金上乗せでいつもより高くなってました😅

トリックアート、これが1番上手く撮れました〜


後はマジックショー(試薬で液体の色を変える)を見たり、前回はやらなかった体力測定したり…、1日あっという間。

垂直跳びが計測できなかったのが残念…


夜ご飯は久々にフジィーネ、冬シーズンに行こうとしたらたまたまクローズの日だったので一年ぶり?流石に値上げがされていて…ディナー時はドリンク込みだったのが別料金になってました。

お料理も飲み物も美味しいから、きっと今後もリピします😋


日曜日は雨だし、大人がもう疲れ切っていて…何とお部屋で一日中ダラダラ〜😆帰る前に温泉入って、道の駅に寄ってから夜ご飯を食べて東京に戻りました。


帰る頃に雨が止んで…下山時は雲海が綺麗でした

久々に来たら道の駅千曲川は改装されていてモンベルが入っていた〜

1年ぶり?かそれ以上ご無沙汰のかっぱ寿司…積み上がったた皿は何と51😳 私はコーヒーと7皿、なので子どもと旦那さんで43皿食べやがった〜

かっぱ寿司で1万円超える日も近いです🤣


2泊3日ながら、実質観光は1日、でも3日間毎日温泉入れたし、久々にお泊まりの旅行としてはちょうどいい感じでした。そして…人間ドックまであと1週間だというのに、この連休で食べすぎてさらに2キロも増量してしまった私、分かっているのに帰ってからも食欲が止まらない〜、間違いなく最重量記録を更新してしまいそう、わーん😭