10月に続きひと月ぶりの高飛び、今度は三連休でシドニーです。私は散々来てるけど、旦那さんはなんと7年ぶりだったらしい😳(8月にトランジットでシドニー一泊したのは除く)
確かに7年前4人でシドニー行った後は、旦那さん抜き子連れゴールドコーストのついで、母娘で何度か訪問、6月はひとり旅だったので、一番シドニーから遠のいていたのは旦那さんだった…
という事で、通算95回目、息子26回目、娘29回目の海外は最近しょっちゅう来ているシドニーです。8回目で最多訪問都市がシドニーになってしまった…(うち2回はトランジット途中の半日程度の観光で、ちゃんとした訪問っていう意味では6回だから、依然パリがトップ?ちなみに今年夏にメルボルン行く前に1泊空港そばに滞在したのも入れると9回…)

今回は初の羽田第2ターミナルからの出発。コロナでずっと使われてなかったのがようやく運用開始になったようで。国内線では散々利用しているものの、国際線は初めて…で、初のエリアに足を踏み入れましたが、カウンターまで遠い〜😓

成田なら遠い前提ですが、羽田の3タミはモノレール降りてすぐの感覚なので、駅からターミナルまで国内線に乗る以上に歩かされるとかなり遠く感じてしまいます…でも、カウンターもラウンジもやっぱりすごく綺麗!

特にラウンジは空いていることも手伝って、とても快適でした。3タミのラウンジよりだいぶ広いです。(*平ラウンジです、スイートはもっと良いんだろうな〜)

国際線カウンターの上の階にはTSUTAYA等ショップもあるようです、ショップエリアはほぼ行くことないですが…

ラウンジは椅子タイプも様々で、テーブル席やソファ席もあり、ソファでゴロンと寝ている人も居ました😅


木曜夜に出発して、いつも通り朝着。今回は行きも帰りもフライトが遅れて、ホテルに着いたら12時とっくに過ぎていました。ちなみに今回もマリオット泊です。前回同様まだエレベーター工事(と言うか工事する予定?)でエレベーター待ち相当です、ピークタイムだと5分以上軽く待たされます😣

エコノミー席で十分寝れてもないし、あまり観光する気もなく…午後は植物園までお散歩〜

前回一人旅の時とは違うルートでMrs.Macquarie’s Chair を目指してお散歩

今回はブリッジと反対方向に軍船が停泊

今回は1人じゃないのでChairで自分の写真が撮れた😆

秋とは違い春はお花がカラフルでさらに良し

毎度ながら息子ちゃんは植物より生き物に夢中で…カニにヒトデにトカゲを追っかけ回していました😓


翌日の土曜日、雨予報は分かっていたけど…天気予報が雨なのに朝起きた時は晴れ、ホテル出る時もその時間の天気予報は雨マークなのに曇りだったから、シドニーであまり雨に遭遇した事のない私、「降っても一時雨くらいなんじゃないの〜?」と軽く考えて、博物館や美術館の雨天プランにしなかったのがバカだった…。シドニーの北、海を渡ってすぐにあるBalls Headを目指したら…電車乗って二駅目でかなりの降り方で雨になり☂️ 3駅目で降りた時もザーザー降り…それでもとりあえずCoal Loaderまで市街地を歩き、炭鉱積載の施設を見てトンネル抜け…、そこがtrailの入り口だったので勢いで(後ろの家族の皆様の抵抗を無視して)強行突破しましたが…案の定皆様、特に旦那さんから大ブーイングを食らいました😅 傘を差しながらの土&岩場ウォーク、水溜りだらけのトレイルでみんな文句タラタラ。トレイル抜けて車道に出たあたりで小降りになり、傘なしでも行けるくらいのお天気に。 私はその後自然保護区の東のトレイルを歩きましたが、皆さんは来た道をそのままお帰りになりました。歩いてみれば駅からBalls Headに入るまでのトレイルは舗装されていて仮に雨でも問題ないコースだったのだけど…分からないもんね。

Coal Loaderのこのトンネル(左下)が見たくてここまで来ましたが、ここに着く少し前から結構な雨でトンネル内も結構水浸し…息子は相変わらず生き物探しに忙しく、ここででっかいトカゲ(左上)を見つけてしばらく動けず…

右下の写真がトンネルの上です

トレイルコース、ここは水浸しではないけれど…

泥と水に塗れてるところでは写真撮る余裕なんてなく😅

Balls Headのビューポイント、晴れてたらさぞかし絵になる構図であることは間違いない、雨でもなお綺麗だった

私1人だけで歩いたWaverton Parkの中のコース…皆様Balls Head のトレイルコースが泥まみれのコースだったのでトレイルコースはもう嫌だと普通の道から帰ったのに、こっちは綺麗な整備された道、住宅街歩くよりこっちの方が断然良かったはず…分かっていたらみんなで来たのに😓 ちなみにこの辺りに来た時には雨もほぼ上がってました、ホントにタイミング悪すぎたのね😭


タウンホール辺りまで戻って(と言っても4-5駅です)遅めのお昼を食べてから、14時過ぎたあたりでオーストラリア博物館へ。Balls Headで靴が水浸しになっていたので、博物館に行くのも渋っていた息子ちゃん、入ってみれば閉館間際まで見入ってました😅

オーストラリア博物館、中の階段からセントメアリー大聖堂とタワーアイが綺麗に見えてました

行く前は「30分で出る」って言って乗り気じゃなかったはずなのに…早く出たい娘ちゃんに対し、息子ちゃんはじっくり見るもんだから完全別行動、2時間以上かけてギリギリ何とか回り切ったくらい

琴鳥、なんてものは知りもしないけど、…息子は神谷哲史さんの折り紙で見ていたらしく、知ってたらしい😳

恐竜コーナーも動物コーナーも、なんと鉱石コーナーまで息子の方が詳しくて、むしろ教えてもらうこと沢山😣


博物館の後はそのまますぐそばの大聖堂へ。ハイドパークも含めこの辺りは何回も歩いているけど、中に入って見るのは私も初めて(だと思う…20年前とかに行っていた可能性はゼロじゃない、でも全く覚えてないし〜)。

St.Mary’s Cathedral こちらの前の広場も春らしくお花が綺麗です

ちょうど結婚式をやっていて、終わるところでした

(ミサや式の最中は写真NG、お式の最中は照明も明るくなってましたが、終わると通常モードになるのか、こちらは終わった後です)


天気が分かっていたら、朝博物館、午後トレイルの方がマシだったのかも、ですが、個人的にはトレイル歩けて良かったです。付き合った家族の皆様は不満だらけだったでしょうが〜 ごめんよ🙏

まぁ、こういうのも旅の思い出ということで😆


日曜日、いつもは基本夜便しか乗ってなかったけど…今回は夜便はすでにいっぱいだったので昼便です。急いでもいないので、朝ごはんを食べた後、いつも通り節約コースでMascott駅まで電車でそこからはバス。ちょうどバスが行ったところで、バス停そばのコンビニもどきで子どもたちがお土産を物色し、その後バスを待っていたら…、いきなり名前を呼ばれて一瞬「!?」と思って振り向けば!

今回は時間なくて会えないね、って言っていた6月にランチをしたex-coworker がそこにいた😳 いや、すごい偶然でびっくりしました。なんでも前日海外から帰ったものの、ロストラゲッジで確認しに空港に行く途中だったとか。広いシドニーでこんな偶々会えるもんなのね、タイミングすごい。


空港に着いて、いつも通りAirNZのラウンジ。

外が明るい間の利用は帰国便では初めて?


帰りももちろんエコだけど、ひたすら連ドラ見てたら意外にあっという間に着きました🤣ちなみに見たのはLASTMAN、ちょうど全部見終わった、結構面白かったです。

帰りのフライトも遅れてお家に着いたら22時だったけど…朝帰ってそのまま会社行くより体力的に楽…当たり前か😆


後、備忘。

子どもの電車代って国によって違うけど、今回は息子が13歳になったので、シドニーって何歳まで子ども料金なんだろう、と思って、ちゃんと確認しました。結果ここも子どもに優しい方?4-15歳が子ども料金。こちらが正式案内ページ↓


コロナ前は娘と2人だったので子どもカードは今回一枚追加で買い足しました。まだしばらく子ども料金っぽくて良かった😆

ちなみに日本はどこの交通機関(バスと電車)でも小学生が子ども料金となっているけど、ほかの国って同じ国でも州とかで変わるからかなりややこしかって毎回調べる必要ある感じ。ゴールドコーストもどうだったっけ?って調べたら年齢違ったよ…5-14歳が子ども。面倒すぎる😓

ちなみに夏に行ったメルボルン、無料ゾーンから出る予定がなかったので大人も含めて買わなかったけど…子どもがなんと5-18歳。


先月のドイツもベルリンは子ども14歳まで無料だけど、親同伴等の条件付きで、これはドイツが全部このルールって訳でもなかったはず。日本も前は地方ごとにICOCAだのSuicaだので別だったのが、相互利用できるようになったと言うのはあるけど…ルールが一緒だし一部のローカル以外はほぼどこでも使えるって言うのは本当に便利だわ、と改めて思いました。